見出し画像

ライブにひとりで参加したいオタクの気持ち

福岡遠征にきております、夏目こんぶです。
2022年12月24・25日とINIの東京公演に参加してきました。27・28日は福岡参戦します!

さて、みなさんはライブ連番したい(知り合いと一緒に参加したい)派でしょうか。単番(ひとり)で参加したい派でしょうか。

私は、ダントツの単番派です。おそらく少数派でしょう。実はあまり人とライブに行くのが好きではありません。それは好きなアーティストであればあるほどそうなのです。

その理由はただひとつ、“ずっと推しの事を考えていたいから”です。

今1人で遠征に来ていて、非常に快適です。昨日の夜はヌッパンをみて、推しのことで頭いっぱいにして眠り、今日もグッズ購入までの間は“そろそろ福岡着いたかな”とか、“リハのあと美味しいもの食べられたかな”とか考えたりして街を歩きたい。
とにかくライブまで気持ちを作っていたいのです。だって、世界一大好きな人にこれから会うのに、観光とかしてる場合じゃない。頭の中は好きな人のことでいっぱい。だからできるだけ、他のことはシャットアウトしていたいのが私です。

しかし連番するとそうはいきません。同伴相手との関係もありますから、遠征にきているのに“ホテルにこもってライブのために精神統一したい”とか、“推しと同じ空気の中を散歩したい”とか、言えませんもの。ライブの前後にごはんのこととか、考えられませんもの。

色んな意味で、重いのです。我々は。
ライブが終わった後も、楽しそうだった推しの笑顔を永遠リピートしているし、ファンサなんてもらえたもんならもう意識はどっか行ってしまっているのです。しばらく余韻に浸っていたい、家に帰るのが精一杯です。

だから連番派のみなさん、“この人単番派かも?”と思ったら少し放置してあげてください。そして少し時間が経ってから、”そういえばライブ行ってたよね? 楽しかったよね“と話しかけたら普通に会話できるでしょう。

ああ、今日も推しに会える。私もそろそろ、精神統一に入ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?