見出し画像

カラーレッスンの感想とメモ📝


JJG内で話題(?)のスギサキさんのカラーレッスン。
イメコンを一つも受けたことなかったので初めてでした!
なので、感想というよりはメモに近いんですが忘れず実践できるようにまとめてみます✌️
ご紹介していただいたむっちゃんさん、ご同行していただいたこいぬちゃんさん、ありがとうございます🙌💓

まず、しまった〜!と思った失敗点🥹
受けようとお考えの方向けです。

  • ネイルしてたこと。
    極力ない方が分かりやすい。ネイルに色が引っ張られる。

  • 黒い服を着て行かなかったこと。
    黒について聞きたかったため。

  • アクセサリーと化粧品の持ち込む量。
    ワンセットずつしか持って行かなくて他も気になった。常識の範囲内の数で実物を見てもらうべきだった😭

当たり前のことかもしれませんが、カラーを見ている内に後悔したことです。持っているアクセサリーや化粧品については画像を見せて判断をしてもらったが、やはり実物に勝る物はないな……と思いました🥹

ここからは私の結果についてです。


パーソナルカラーはAutumn。
重くてマット!
完全にオータム人間、黒を似合わせるなら限りなく黒に見える焦茶。または重くてマットで囲む(7:3〜8:2)
焼いた色が得意。ベイクド。
混色が得意、単色(特にスプリング)は事故率高め。グレーはねずみ色ではなくて象の色。オレンジや焦茶が得意。緑もパキッと緑じゃなくて混色のある緑は得意。彩度が高い色は事故率高し。
柄物が好きなのは色が複雑になると得意になりやすいから。ただし、コントラストは苦手。
好きな色がウィンターに多くてウィンターに憧れるオータムです😭ただ、重さは得意なため重さ合わせ等やりようはある。
好きな色で60〜70点取れてしまうから着てしまってるパターンでした。

得意な金属はマットゴールドやブロンズに近いピンクゴールド、マットシルバー、ツヤシルバー、ツヤゴールドの順。
シルバーに関しては磨かない方が似合うことが発覚。急いでいると磨き忘れることがしょっちゅうなのでちょうどいい〜!

髪色について。目の色素を薄くしたければ、焦茶。逆に黒く見せたければ明るい色。だけど、極端に黒、極端に金は注意。アッシュ系、マット系(カーキ)は得意。メッシュで複雑にするのも得意。

メイクは黄土色の人。黄土色吸収タイプ。
ツヤではなくてマット!手持ちの色は基本的に全て問題なし。ただ、アイシャドウはツヤ系ばかりなのでマットの方が綺麗に見える。
実際、マットを塗ったところ目元に自然とツヤが出た。(逆にツヤを塗ると自分のツヤがアイシャドウのツヤに負けるから消失した)

チャレンジ!焦茶色
焦茶色が似合うので試さないのは勿体ないということ。確かにその通り。好きな水色と和解する為に焦茶色チャレンジというか、焦茶のワイドパンツをyeeさんにオーダーしよう……と思っている。
好きがはっきりしているところは良し!それを活かすこと。ただ、もっと似合う色は世の中にあるからチャレンジも大事🔥

オータムは幅が広いのでオータム会すると面白いとおっしゃられていた。JJGのオータムさん、集めてみようかなあ🤔

スギサキさんのカラーレッスンはレッスンの名の通り、最初に色や色が何故認識できるのか、的な説明があり、その後は自分の目をひたすら鍛えます💪
個人的に反射や色の見え方を勉強してたので、とっても分かりやすかったです👌
私は自分に合う色について、感覚で分かることが多かったけど、言語化が圧倒的に足りていないことが分かりました。また、言葉にできないから自覚も足りていないから自信がない、という感じな気がしました。
コスメについては昔ドハマリして買い漁ったことが経験値として生きてて良かったです!あれは無駄じゃなかったのね🥹💕

今後の課題として、なりたい形、みられたい形を考える。
背も高く強く美しい形。安定感というワードに納得。ドシッと構えたい。

上記結果を受けて買い足すリスト

  • アディクションのアイシャドウ
    あの色は一気にお洒落分かってます!顔になれた。

  • カーキと濃いブラウンのアイライナー
    似合う色のアイライナー使ったらええんちゃう!?って思った。

  • Diorのリップ
    透け感といい可愛かった〜!いつか買う。

  • マットなYG18金のリング・ピアス
    金属アレルギーなので10金またへ18金なのですが、10金は似合わない色味が多かった。
    リングは華奢なのを数本足したい🫶
    数年以内に22金のリングほしい🔥

  • マットなイエローゴールドのイヤカフ
    イヤカフなら材質はコーティングでも良し。手頃な物をチャレンジしたい。

  • 大本命!焦茶のワイドパンツ
    黒に見えるくらいのダークブラウンからチャレンジしたい所存です。

今のところ、カラーレッスンを受けて欲しくなったものはこれくらい✌️多いのやら少ないのやら?
またお化粧を楽しみたい欲が湧いてきて良かった🥰🥰🥰

総括

カラーレッスン最高でした!受けて良かった!
これからは自信を持って色を選びができますし、合わせ方が分かる気がします!
スギサキさんはとても繊細に世界を見られている方で明るくパワフルで帰り道楽しかったな〜とにこにこしちゃうくらいでした🥰お人柄としても個人的に推せる。ずっと話聞ける。
そして、本当にお洋服を愛していらして、沢山試着もさせてくださりました!どの服もラインがとっても綺麗なのに着心地が良くて、こりゃ欲しくなるわ。と思いました☺️私もオーダーしよう〜っ🙌💓

最後に皆様が聞いてらした物などに例えられる話、聞いてみました。
私は貝殻のような人🐚
外見はゴツッとマット、中身は偏光?とてもお褒めいただいたのでめっちゃハッピー✌️

ちなみに今更ですがトップは私の似合う色です!着ない色ばかり〜!左上の緑は60〜70点だけど好きな色なので入れさせていただきました✌️

お好きな額でよろしいので支援をしてくださるとミミ子は喜びます。とっても励みになります。 ラグビーの魅力、余すことなく伝えます。