見出し画像

やることはわかっているけど行動に移せない現象について考えた

「頭では分かっているけどできない…」という状態になってしまうのには、理由があるのではと思います。

きっとこの現象にはいろいろな要因があるとは思いますが、自分なりにパッと思いついた2つの点をアウトプットしてみようと思いました。


行動に移せないだけのパターン

「何(what)は分かるけど、どうやったらいいか(how)が分からない。」という気持ちになってしまってるイメージ。

この状態になってしまったら、頭の中だけで完璧に整理するのってとても難しいと思います。

なら、一回可視化させてしまえばいいのでは

  • Todoリストに書き起こしてみる

  • とりあえず書きなぐってみる

  • 優先度と緊急度の4象限に整理してみる

とか。

「どうやったらいいか分からない」という状態には、きっといろんな要因があると思います。
・タスクがいっぱいで実は何をするか(what)が整理されてなかった
・実行に移すのに自分の実力や知識が足りない
とか。

そもそも何が分かっていて何が分かっていないかを整理すれば、後はステップを一つずつ踏めば良いだけなのでそんなに苦労しないと思います。
あわあわせずに、一個ずつクリアにしていくことを意識していけたらなー(*´ω`)

引用元:o-dan

失敗が怖いと思っているパターン

最近自分の周りで見かけて気になったパターンです。

「やることはわかってるんだけど…」とは言いつつ、なんだかモジモジしてるだけに見えました。

今までのその人の言動から、『失敗したくないから』が理由なように感じました。

私の意見ですが、
「失敗することが怖い」を言い訳にして行動しないことは未熟な証拠
だと思っています。

失敗して痛みを伴わなければ、大体の人間は勉強しません。
失敗によって自分が成長するということ、失敗しないと新しい経験は自分の身にならないということが分かっていないのであれば、それは単なる経験不足です。

挑戦しなければ失敗はしない。
行動しなければ挑戦できない。
行動しなければフィードバックがもらえない。
フィードバックがもらえないということは、自分のことを見てもらえていないということ。
つまり評価してもらえないということ。

もちろん、失敗することが怖いという感情は、とてもよく理解できます。
私だって怖いです。他の人に迷惑かけちゃったらどうしようとか、いろいろ考えてしまうときもあります。

ただ、それは自分の感情でしかないです。
怖いから嫌だ。これはわがままでしかない。

お仕事でそんなことを言うのはもってのほかです。
お金をもらって行動に移せる場を作ってもらっている身であれば、
働きなさい。動け!!って感じです。

…ちょっときついことを言いましたが、
これらを分かったうえでも、それでも失敗することによる恐怖が勝るのであれば、それは環境を変えたほうが良いでしょう。
無理に心身を痛めつける必要はありません。いのちを大事に、です。

引用元:o-dan

最後に

「やることはわかっているけど行動に移せない」現象は、私の中で以下の2パターンがありました。

  • ただどう動いたらいいのかが分からない

    • 書き出して自分は何が分かっていて何が分かっていないのかを整理してみるとか

  • 失敗が怖いから動かない

    • そんな言い訳してる暇があるなら動け

あくまで個人の考え方ですが、自分なりに言語化できてよかったのかなーと思っています(自己満)。

個人の価値観をちゃんと言語化するって、大事だよなーって思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?