マガジンのカバー画像

不登校の親として思うこと。

79
HSCやADHDの特性を持った不登校の子ども達を持つ三児の父親として、不登校について、子どもとの接し方について、学校教育について、パートナーシップについて、学んだ事や大切にしたい…
運営しているクリエイター

#不登校児

不登校の長男の卒業式。

時代劇のような固定観念から脱却し、 令和の父親になるためアップデート作戦中! こんにちわ…

今まさに「子どもが不登校になりかけ」のお母さん&お父さんへ。

不登校の長男と次男がいる三児の父、 ナツキのパパです。 今回は、まさに今、タイムリーに、 …

不登校4年目、小学校で最後の運動会でした。

時代劇のような昭和の固定観念から脱却し、 令和の父親に向けてアップデート中! こんばんわ…

学校に通っても通わなくても、何が幸せかを決めるのは自分。

昭和の固定観念は時代劇! 令和の父親になる為のアップデート作戦中! こんばんわ、ナツキの…

「明日は行く」の言葉を「嘘」だと決め付けないで。

昭和の固定観念は時代劇! 令和の父親になるべくアップデート作戦中! こんばんわ、ナツキの…

自信以上に自身を大切にしよう。

自信以上に自身を持てるように。 周りと比べたり、競争して、 勝てると思える気持ちや自信、 …

子どもの不登校で悩む父親・母親の皆さんへ。

我が家には、不登校の長男・次男と、行き渋りMAX発動中の長女の3人の子どもがいます。 長男は不登校を選んでから4年を経て、なんならベテランの風格すら漂わせ始めております。 ちなみに、学科の勉強はほぼゼロ、運動不足も甚だしく、楽しく笑顔で過ごす日々であります。 我が子の不登校に困惑した 自分の子どもが不登校になって、 色々と、悩みました。 悩んだというか、焦ったというか、 ただだだ、困りました。 どうしたら行ってくれるのか、 なぜ行けないのか、 勉強の遅れはどうしよう

長男の不登校をきっかけに、学校における子どもの評価システム(特に小学校の通信簿とか)に疑問を持つようになったのだけれど、果たして子供の教育においてマイナス面の評価って告知する意義あるかな?

成績表にマイナス評価って必要?
https://note.com/natsukinopapa/n/ncef70c8af03c