+i日記~お絵描き解説①~
✔️お絵描き解説シリーズは、Twitterで投稿したところ、盤上に文字やら顔文字やらを書き込む解説が好評だったので、以降ちまちま制作した解説たちを改めて紹介していくシリーズです!
✔️あくまで私の主観での解説で「考え方を共有できたら」という趣向です。正解手がこれ!というものではないのでご注意を!
今回紹介する対局は2017年の私自身の手合いから抜粋した局面です。
こちらがテーマ図です。
非常に穏やかな進行で、形勢も互角だと思われます。
なにもせず引き続き穏やかに打つこともできるのですが、「何かしたい!」とウズウズしてしまい工夫できない考えました。
↓
そして私の脳内の思考がこちら
欲張りですねえ~~~~!
ただし欲張りになるのにも理由があります。なぜかというと一番目につく「右下の黒地を大きくしたい」の一点だけを目標に手を進めると・・・
↓
このようになってしまいます😵
左側の黒二子が白石に囲まれてしまいました。自分の陣地を広げることばかり気にした結果、同じくらい大きな白地が左下にできてしまいそうです😢
ですので、右下の黒地を大きくしながらも、左側の二子も働かせる事ができたら一番いいな!と考えました。その結果・・・
↓
実戦進行がこちらです。
右下の黒地を大きくするお仕事を左側の黒二子にも手伝ってもらおう!という形に落ち着きました。
実際には絵のように綺麗に止まっているわけではなく、そうさせないために白が反発してここから更に戦いが広がっていきました!
・
・
・
いかがでしたか?
プロ棋士が実際の対局のなかで、どんなことを脳内に思い描いているのかを、少しでもわかりやすく伝えることができていたら嬉しいです。
引き続き、「お絵描き解説シリーズ」はnoteで更新していくので、気になった方は是非フォローをよろしくお願い致します!
それではまた次回お会いしましょう~!(´ω`っ )3
Twitter @natsuki_kibe
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?