マガジンのカバー画像

はなも(ん)の頭の中

34
頭の中を整理する場所。基本的に、頭の中はこんな感じになってます。変わることもあります。言葉が激しい時もありますがご了承を。
運営しているクリエイター

#大学

合法的な、授業中のパソコンのノートテイク(笑)

やほ! 講演から学び、じっくりアウトプットするシリーズ第2弾です。 第1弾はこちら。 世の中の流れをマクロで掴み、ミクロで辞書る 出口さんは、世の中の捉え方の方程式として、3つのことを挙げていました。 この3つで世の中のほとんどの流れがわかるんだとか。 また、第1弾でも書いた、「新聞の1面」を1日5分でも見て流れをつかむことも世の中の流れをつかむ上で重要だとお話ししてました。 そして、講演の中で、「気になったらすぐに辞書を引く」重要性もお話されていました。 この「

大学の授業に関して、いろんな角度から突っ込む。

やほ。 先週から大学が始まりまして、残り1年半になった学生生活も、終わりのカウントダウンが始まったのかなとも感じます。 今後の時間の使い方、自己投資(+犠牲)、などなど考えていきたいなと思います。10月初めの週までには終わらせたい。 そもそも大学の授業に対するスタンスさて、タイトルに関して。 これも記事にしておきたかった、言語化してかつ共有したかった内容の1つです。 この記事を読んで、刺さる人もいるだろうし、生意気言うだろうなという人もいるだろうし、感じ方は人それぞれだと