マガジンのカバー画像

はなも(ん)の節約術

23
中学生でポイントカードに目覚め、そこからいろんな節約術をしてきました。社会人になるまでに楽天ポイント通算獲得数を70000突破、それ以外にもポイントで生活するなどしてきました。大… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

去年の九州旅行で、JQエポスに変更したら、今年の九州旅で大活躍した話。

やほ! 大学生の時に、エポス修行(※)を行い、 ゴールドカードにしたお話があるのですが、 久々にその続きをさせてください。 九州に頻繁に旅行等で行かれる方で、 エポスカードを持っている方は、ぜひ参考にしてもらえると幸いです。 エポスカード→JQエポスカードに去年時点で変えました。去年、福岡メインで旅をしていた際、 何気なく行程の中に「エポスカードをJQエポスに切り替える」ことを組み込んでいました。 ポイント界隈や、クレカ界隈では、 「エポスカードの中でも上位に君臨する

投資するもの、しないもの。

やほ! ふと、最近の自分のお金の使い方について、 言語化したくなったのでアウトプットします。 社会人2年目のお金の使い方として、 こんな一例もあるんだなと思っていただけると幸いです。 ぶっちゃけ、どんぶり勘定です笑前提ですが、 毎月、スプレッドシートに毎月のクレカの支払額を書いたり、 レシートは毎回撮影したり、 先取り貯金扱いで、給料の一部をつみたてNISAにぶち込んだり、 週次でポイントの増減を管理してますが、 正直、どんぶり勘定です笑 月の途中で、「今月使いすぎ

【楽天モバイルレビュー#4】通信通話無制限かつ無料は偉大、ただ…

やほ! 久々に楽天UN-LIMITのレビュー記事を書きます。 ここ最近の料金改定や、個人的な事情も鑑みて、 いろいろ楽天のメリットデメリット、 また、楽天モバイルを始めるにあたっての3つの方法も併せて紹介します! 現状は、ワイモバイルと楽天の併用前提として、 ここ最近の自分のスマホ契約事情をお話しします。 ・メイン:Y!Mobile スマホベーシックプランM(10~13GB)/iPhoneSE2 楽天の威力がある程度担保されたタイミングで、 メインの通信会社をソフト

新卒1年目がふるさと納税してみる話。

やほ! 会社で年末調整も終え、いよいよ年の瀬が近づいてきたなと感じています。 そんな時期ですが、年末のお金で忘れてはいけないのは「ふるさと納税」。 社会人になってやってみたかったことの1つでもあるので、 実際にどんなこと考えてるのか、参考にしたサイトは何なのかも含めてお話しできればと思います。 ふるさと納税とは?ざっくり言うと、 翌年の所得税と住民税を値引きするための前払いのようなものですね。 それをしつつ、かつ手数料2000円で特産品がもらえる制度です。 このYou

【レポ】アパホテル 東京ベイ幕張に泊まりましたー!!!

やほ! 先日、仕事終わりにアパホテル 東京ベイ幕張に泊まってきました! その時の感想を、是非シェアさせてください。 実質900円!?なぜ格安で泊まれたのか?今回の宿泊は、実質900円での宿泊でした。 本当はもっと細かいポイントもあるので、もう少し抑えられているのですが。 元々、アパホテルのポイントが貯まっていました。 大学3年夏に行った北海道でのゼミ合宿でアパホテルを予約した時の累積です。 なんと、このポイント、5000まで貯まると、 現金5000円と交換ができます

エポスがゴールドになったああああ-支払い編

やほ! 前回お話ししていた、エポスカードがゴールドにランクアップしたお話です。 そもそもエポスカードはすぐに申し込みができるものなんです。 ただ一定条件をエポスカードで満たすと、永年無料のゴールドカードがインビテーションで届きます。 その条件は年間50万とも、半年で20万とも言われているし、 突然届いたって報告記事もあるし… そこを目指して支払いをしていたのですが、 正直そこまで支払いをした覚えもないので、 改めて振り返ってみようかと思います。 注意: あくまでも、

エポスがゴールドになったああああ-当日までの手続き/メリット編

やほ! 財布すっきり、の件でエポスカードに触れました。 その際、「ゴールドカードにするために頑張っている」と矢先の話です。 実は昨日、エポスのアプリを確認すると… インビテーションが届いていました!!!!! ここでは、どうエポスカードを使っていたのか、 判断基準が曖昧ではあるものの、どれくらいの使用額で今回ゴールド獲得に至ったのか、個人的な見解をまとめて、 最後に、ゴールドになるメリットと今後の使い方をお話しします。 ゴールド会員になるまで-手続き編2週間に1回ほど

財布もすっきり。(ポイントカード編)

やほ。 前回のクレカ編では、最大9枚→2枚にまで削減成功しました。 すでに電子化もしているものもありますが、 ポイントカードも削減していきます。 ポイントカードは比較的電子化しやすかったですねー。 財布とケータイの中。 結局、財布の中に残したのは4枚です。 Suica言わずと知れた、交通系ICカード。 ビックカメラSuicaとの連携で、オートチャージし、1.5%のポイント還元です。 でも、財布をミニマイズするには、別にこれを持つ必要性を感じなくなり、 最近では支

財布もすっきり。(クレカ編)

やほ! 「佐藤可士和の超整理術」を踏まえて、 自分の財布を見直しました。 常に節約術を学んだり、実践していたりでポイントカードは常に持参していたのですが、 今回の財布整理で、かなりスリム化して、感動したのでw その整理背景で、 「なぜこのカードを持つのか」 「このカードを常に持ち運ぶ必要はあるのか」を考えていました。 結果として、持つ理由は全てあったのですが、持ち運ぶ理由は全てには必要なく。 さらにいえば、そこからどうポイントを稼ぐかのロジックも綺麗に繋がったので図に

財布もすっきり。(ケータイ決済&電子マネー編)

やほ。 財布すっきり第3弾。 第1弾-クレカ編 第2弾-ポイントカード編 に続いて、ケータイの中もすっきりさせます。 QRコード決済 使用頻度の高さ順に並べてみました。 基本的に、ポイント倍率の高いものを優先的に使ってます。 キャンペーンの良し悪しによっても使い分けてます。 PayPayQR決済のNo1に躍り出たPayPay。 基本使用1.5%+Yahooカードからのチャージで1%。 計2.5%貯まるのはめちゃくちゃデカイです。 以前、こんな記事も書いてました。

【1記事】103万…

やほ! 学生なら気になる103万円問題に関して、 いろんな記事をベースにまとめました。 (ノートの写メは最後にあります) --- 下から、雑所得に関して。 なぜここまで調べたのかというと、 正直な話、このまま働き続けると超えそうだからです汗 103万。 親の扶養から外れてしまうと、家族にも自分にも負担がくるので、 早めに知っておく必要があったのですが、 これを知っておいて損はないです。 103万超える条件に、ポイントサイトのアンケートも絡むとは思いもしなかった…

サバイバルなキャッシュレス生活。

やほ… 僕は財布を忘れた。 誰のせいでもない。僕が悪い。 ゼミの卒論発表会の際、机の下に入れたままで忘れたのだ。 (小学校の時に習った「やい、とかげ」をパクりました) しかも世はテスト期間。 大学に行く回数も限られる。 友人に財布を預かってもらったものの、月曜まで届かない。 そんなこんなで、財布回収までのの6日間、 キャッシュレスでの生活を強いられました笑 普段から慣れてはいるものの、完全なキャッシュレス生活は初めてでした。 そんな僕の日記です。 手元には… 常に携

海外で財布を小さくするには、スマホを活用せよ!

やほ! かなり久々にnoteに手をつけました笑 どうしても書きたい気分になったようで。 さて、今回はこの状況下ではなかなか厳しいですが、 今年の春の海外旅行に関してのお話、 主に旅行中の財布のミニマイズに関してですね。 昨年夏の旅行よりも数段アップデートしました。 備忘録に近いですが、 こんな感じで進んでいくんだと思っていただけると幸いです。 ほとんどペーパーレスなチケット今回の旅、羽田空港でエミレーツ航空の紙チケットを発券した以外は、ほとんどiPhoneの「Wal

【楽天モバイルレビュー#2】2台持ちして、どうなの?1ヶ月触って気づいた違和感や対策。

やほ! 楽天UN-LIMITのレビュー… と行きたいところなのですが、 iPhoneとAndroidの2台持ちをしてみて、わかったことや感じた違和感、対策をお話ししようかと思います。 自宅にほとんどこもりっきりで、Wifi通信だったこと、 かつ、自宅が楽天アンリミットエリアとパートナー回線エリア(au回線)のちょうど境界線であり、 4Gに接続するとパートナー回線になってしまったため、 楽天アンリミットの真の実力を知ることができずに、1ヶ月が経ってしまいました汗 ただ