5つの精鋭チームが本格始動

こんにちは◯
オープンチャットでは、今月頭から参加募集を始めた、ナツドキ2020を創る5つのチームが本格的に始動して各チームの活動の共有で盛り上がっています。各チームがどんなことをやるチームなのかは、こちらの記事にまとめているのでチェックしてみてください!
今日はナツドキ2020のテーマについてと、各チームの活動状況についてまとめていきます!
2019年11月26日までの内容です。

※このnoteでは、来年開催予定のナツドキ2020に向けて作られた「オープンチャット」(ナツドキ2020製作部)の内容全てをまるっと記録しています。

→オープンチャットはこちらからご参加いただけます◯
→主催者・越野和馬が考えるナツドキのビジョンについてはこちらから読めます◯

①90'sのてれびが飛び出してきた!

ナツドキ2020のテーマは「90'sのてれびが飛び出してきた!」に大決定いたしました◯
幼い頃誰もが一度は夢見たであろう、テレビの世界に入ってみたいという夢。
テレビ文化の衰退が騒がれている時代ではあるものの、夢がたくさん詰まったテレビ全盛期の世界観を、ナツドキ2020が表現します。
このテーマのもと、これから本番に向けて、わくわくするコンテンツをたくさん仕掛けてまいります!!
この"コンテンツ"を5つの方向から準備していくために5チームに分かれています。(金繰りチームは予算の管理チームです。現在絶賛、収支予測を立てており、やりたいことは全部やろう精神で管理しています。目次からは割愛させていただきます。)
各チームの活動状況についてまとめていきます!

②ナツドキ2020当日思いっきり楽しめるダシモノを制作(ダシモノチーム)

ダシモノチームは、本番に向けて大きく分けて5つの"ダシモノ"を一から作るべく、始動しました。
5つのダシモノとは…こちらです!!
①ボードゲーム②謎解き③お神輿&櫓④ナツドキてれび(ライブ配信番組)⑤空き地スペースの活用

現在、オープンチャットでは"空き地"のスペースの名前を何にするか投票が行われています!
ナツドキ2020の玄関になる"空き地"。空き地を利用して、誰もが楽しめて誰もが表現者になれて誰もが幸せになれる夢のような空間を作ろうと考えています。
たくさんの人が集まる空き地の場所のネーミングをまず考案しているところです。

③ナツドキ2020をたくさんの人に知ってもらうために奮闘中(ソトヅラチーム)

ソトヅラチームは、もっとナツドキの認知度を上げるために効果的な宣伝方法はないか、興味を引きやすい宣伝コンテンツを考案・制作しています。
最初の情報解禁予定日は、2020年1月1日
新年一発目に、ナツドキ2020楽しみだな、待ちきれないなと思ってもらえるようなコンテンツを用意しています。

④ナツドキ2020のテーマを深掘り(流行調査隊)

流行調査隊では、現代の流行と、テーマに沿って90年代に何が流行っていて、時代が巡って今リバイバルしたりしているものを調べています。調べたことをもとに、ナツドキ2020のコンテンツに落とし込めるものはないか、検討中です。
先日、流行調査隊からオープンチャットの皆さまにアンケートを取りました。
①90年代のテレビで今興味をそそる番組
②90年代のカルチャーで今キテる(流行ってる)もの
③90年代のCMで面白いもの

以上の3点を調査、結果を考察中です。
90年代を懐かしいと思うあなた、90年代には生まれていないけど、なぜか懐かしさを感じたり、かわいいと思うあなた。90年代は懐かしさも新しさも感じる、不思議と安心感のある時代かもしれません。

⑤コンセプトをすべての空間に落とし込みながら運営(演出家チーム)

演出家チームは、現在ナツドキ2020の、あらゆるジャンルの出演者を決定するべく動き出しています。
そして下北沢のお店に協賛をいただくために、お店へのアポも開始しているところです。
演出家チームは空間の演出はもちろん、ナツドキ2020内部(スタッフ、出演者の皆さま、ライブハウスやお店といった関係者の皆さま)にいる人たちが、楽しんでナツドキを創れるようにすることに関わることはすべて担当しています。今は、その内部の仲間を集めている最中です。

以上、各チームの活動状況でした。どのチームもまだまだ協力してくださる人を募集しています。このチームだったら、やりたいこと・やってみたいことできそうだなと思ったらぜひ参加してみてください。
本番に向けて、楽しんで進んでまいります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?