マガジンのカバー画像

BeautyJapan

10
運営しているクリエイター

#結実のbj2023

ガイドブックエクストラ撮影の裏側と赤間神宮の歴史【Culture】

ガイドブックエクストラ撮影の裏側と赤間神宮の歴史【Culture】

\井瀬夏実のプロフィール/
作品を通して「魂の救済」を行うひと。
現在BeautyJapan2023に挑戦中🔥

限定ガイドブック購入、

11/9(木)日本大会のスピーチを聞いてみたい!という方は、

InstagramのDMにて「ガイドブック希望」とお送りください✨️!

https://instagram.com/natsu_pearl?igshid=YTQwZjQ0NmI0OA==

#

もっとみる
大会本番プレゼン制作の背景を大公開!!!

大会本番プレゼン制作の背景を大公開!!!

プレゼン制作の背景を大公開します。
一緒に作っていけたら嬉しいです。

実は今年の一月から原案は沢山書いていて、

だけど、それを上手く構成してまとめるという作業に難航している。

ADHDの最大の苦手ポイントが来ている。

引き出しはものすごくあるから、

それを全部引き出して書いたら、

ハリーポッターですか?っていう位の超大作になってしまい、

9分では全くおさまらない。(笑)

ゆうこさん

もっとみる
結果と過程どちらが重要か?

結果と過程どちらが重要か?

BeautyJapan2023
全てのプログラム、やり抜きました。

結果Sociality グランプリ受賞👑 ̖́

みなさんは、
結果と過程どちらが重要だと思いますか?

「間違いなく結果だな!」という方も、

「過程が大事なのよ!」という方も

いらっしゃると思います。

その前にわたしが思うのが、

「もしかして、みなさん結果と過程を線グラフで考えてませんか?」

この絵でいう、青い「過

もっとみる
彼岸花という雅で不完全な花

彼岸花という雅で不完全な花

彼岸花ってどんなイメージですか?

お墓に咲いている「不吉な花」というイメージがありますよね?

しかし、彼岸花って、実は素晴らしい華であることをご存じですか?

彼岸花は染色体が3本の「不完全」な華のため、種子で自然に繁殖することが出来ません。
だから、日本にある彼岸花の多くは、500年以上前からひとの手で意図的に植えられています。

彼岸花の球根には、アルカロイドという「毒」が含まれています。

もっとみる