見出し画像

【8月定期集会】名取崇史スノーボードオンラインサロン

昨日は、名取崇史スノーボードオンラインサロンの定期集会がありまして。
この会は、毎回テーマを決めてスノーボードについて熱く語ろうじゃないかという集まりです。

まずは私の方から、今後オンラインサロンでやりたい事や、決まったイベントの事。それとNEWモデルの情報やボードの事についてもお話しをして。

画像4


なんと言っても、今回から『スノーボード研究会』も入れまして。
スノーボード研究会って何?という方に説明しますと。
誰にだって、スノーボードに対する何か考えってあるじゃないですか?
それを思いっきり発表し合おうという場です。

これは、2年前からやっているものなんですけど。
そもそもの発端が、スノーボード講習会とか、ワックスス講習会とか。私から一方的にお話しする事ばかりが多いので。
今度はみんなの話しを聞きたい!
という、少々強引な感じでスタートした会なんですけど。
これまで、参加したいという人が全然現れず(笑)
ペースも年に1回という感じで、私含め3人で開催していたんです。

しかし、名取サロンのメンバーさんはスノーボードに真剣だし、意識高いし。ここでもう少し本格的にやろうという事になり、今回の定期集会から復活!!
「復活」というか、やめたわけじゃないんだけど誰も新しいメンバーが増えなかっただけ(笑)

という事で、まずはスノーボード研究会先輩の2人が登壇してくれ。
熱いスノーボード談義となりました。

まず1人目は、
『機械設計者から見たスノーボード』というテーマで。

画像1

自動車関係の設計をしている人から見て、スノーボードの構造や仕組みはどう見えているのか?
優れている部分もあれば、ここはもう少し直した方がいいのではないか?

私の場合はスノーボード業界側からの意見ばかりが中心になってしまうけど。こうやって、他の業種の方からみるとスノーボードがどう見えるのかなんてのは、とても勉強になります。


続いて、2人目。

『ゲレンデにおけるコロナの影響調査』

画像2

現在スキー場が営業している、ニュージーランド・オーストラリアのコロナ対策や営業方法などを調べた上で。
日本ではどのような対策が行われるのか?どのような対策をすればいいのか?

画像3

まさにリアルタイムな話しだし、スキー場の様子はこれから私達にとっても重要な事になってくると思いますので、色々と参考になりましたね。


という感じで、今回も非常に楽しい定期集会となりまして。
このスノーボード研究会も継続してやろうという事になり。次回はまた他のメンバーさんの発表が決まりました。
やっぱりね、知識というのはただ人の話しを聞いたり、情報を収集すれば得られるものではなく。
自分で分析して発表(アウトプット)する事で、より一層理解が増すわけです。
スノーボードが好きで、情報ばかり集めるのではなく。自分からアウトプットする機会を増やせば、それが必ず身になります。

この定期集会の内容は全てオンラインサロンメンバー向けに、Facebook生配信をして、アーカイブも残しているので。
遠方の方や参加できない方も情報共有できるようにしています。

今後、オンラインサロンに入会しようかな?と、思っていて。
住んでいるのが遠いしとか、イベントにあまり参加できなそうだし。
なんて方も安心してください。
ちなみに言うと現在遠方の方でも、香川、岐阜、青森、秋田。その他、関東近郊でも神奈川県以外の方も沢山います。

それと、サロンメンバー限定のイベントや滑走ツアーなどなど。
これから活動も本格的になってきますので、興味ある方はぜひ!

9月にも定期集会ありますので、早速スノーボード研究会の発表したいとかでもいいですよ!

入会案内はコチラ
⇓⇓⇓⇓⇓⇓
◆名取崇史スノーボードオンラインサロン
https://note.com/natori_snow/n/n7142a196de7d


≪オンラインサロン内で発行している記事が読める≫
◆名取崇史オンラインマガジン(月額/1,980円)
https://note.com/natori_snow/m/mde30cc4891de

≪Voicy≫
◆名取崇史スノーボードチャンネル
https://voicy.jp/channel/1221


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?