見出し画像

俺的FE(基本情報)完全攻略-2022春-

始めに(2023/1/7追記)
この記事昨年6月に書いたんですが公開を忘れてました。ごめんなさい。
また、今年から試験が通年かつ新形式になるようです。見た感じ問題が180度変わることはなさそうですが、完全に参考になるかは怪しいので、参考程度にするようお願いします。ただ、過去問ぐるんぐるん作戦は通用するんじゃないかなーという感想です。それではどうぞ

Guten Tag みなさん
那藤です!

さて、この度無事FE(基本情報技術者試験)に合格しました!

今回はFE対策として4つの攻略法を紹介します!

※どうやら、来年から形態が変わるため1部適用出来ないかも知れません、、、
あしからず

攻略.1 申し込みは開始と同時にやる

FEの申し込みは先着順です!

これを知らなくて、申し込み終了前に申し込めば間に合うべと思ったら、東京まで出向いてなおかつ、あと4席しかなかったのでめっちゃ焦りました

あと、午前試験と午後試験は1週間開ける事をオススメします。交通費はその分かかりますが、やはり一日で午前と午後は頭も疲れるしやめた方がいいかなぁーと

攻略.2 テキストは1冊を叩き込めばいい

FEの試験範囲は、ハードに始まり、ネット、プロマネ、企業、監査と幅広いです

そのため、やはり覚える内容もとても多くなります

もちろん何冊も叩き込むのもいいのですが、1冊やってあとは過去問グルングルンした方がいいかなぁ、と思います

攻略.3 過去問グルングルン

ここが、対策の目玉です

とにかく過去問を解く!

これがFEの必勝法です。

やはり分野が広いと、本も全てはカバーしてくれません。点取れるなーというとこを重点的に書くはずです。

そのため、本だけだとやはり知識が薄くなるため、過去問を解いて補完することが求められます。

他の記事でも、過去問が出題される!とあるように、やはり私の回も過去問が午前午後両方複数問出題されました。

おわり

マジでこれだけです。なんでこれで合格できたのかも不思議ですが、やはり過去問が強すぎます。知識の吸収と問題形式の慣れを同時にできるのでぜひ過去問を集中的にやることをお勧めします。閲覧していただいた方の合格を祈願します!読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?