見出し画像

Promlikitの意味と決意表明

宇宙元年と呼ばれる春分の日が過ぎた新月の今日。
Promlikitという会社を設立した想いを共有したいと思います。

Promlikitとは、タイ語で「運命」という意味を持ちます。
この字をタイ語で書くと特殊な綴りになっていることから、
タイの人はすぐにこの言葉がサンスクリット語が語源であると分かります。

会社を立ち上げたらこの名前にすると、15年以上も温めていた名前だったので
会社名だけは、1秒も悩まずに決まりました。


ご好評いただいているPromlikitのロゴ

ただ、今まで何度となく節目に「起業」の2文字が頭に浮かんだのに
つかえが取れてすっと行動に移せたのは今回が初めてでしたし、
それこそ「運命」が動き出すという事なのかなと思いました。

あの日タイに行ったことも、帰ってきたことも、2023年という年に起業したことも。

今まで私はずっといち会社員として働いてきました。

誰かに雇用される立場で仕事をしてきた期間があまりに長かったので
組織の中でもそれなりに任される仕事も増えてきて
責任を伴うプロジェクトもやってきたつもりでした。

規模も金額もその頃の方が圧倒的に大きいのに、
法人設立してからの自分にかかる責任の重さとひとりでやることの範囲の
広さに愕然としながらも、でもそれが心地よかったりもしています。

「創めだから仕事は選ばずタイと日本に関わる事だったら何でもやる」

そう思っていましたが、自分が一番大切にしている「恩返し」を忘れないためにも、
人のためになる仕事以外、お受けしないことに決めました。

その仕事をお受けして、周りの人も自分も笑顔になっているのが見えるお仕事か


日本の地域に貢献するような、日本が誇る素晴らしい技術を広めることになるようなことをタイに広めていきたい。

日本をベースにして「タイ」をキーワードにして活動していくために
軸をしっかりと持って活動していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?