バズフィードの尾身教授インタビューの扱いについて:「移動」と「旅行」の用語法の整理

※内は私による注釈

公開 2020年12月30日 菅首相「移動では感染しないと提言いただいた」は本当? 尾身会長に聞いた
(※菅総理は)「いつの間にかGoToが悪いということになってきましたが、移動では感染しないという提言もかつてしていただいているんです」などと語った。BuzzFeed Newsが過去18回の分科会の資料などを確認したところ、「移動では感染しない」と明記した提言はなかった。むしろ、移動のリスクなどを強調しているものばかりだ。
たとえば分科会は9月の「人の移動に関する提言」で、感染リスクを高めやすい行動への注意を呼びかけることに加え、感染拡大した場合は対象地域を「GoTo」事業から外すよう求めている。
さらに、11月20日には「一般的には人々の移動が感染拡大に影響すると考えられるが感染拡大の主要な要因であるとのエビデンスは存在しない」としつつ、感染が拡大しているとして、より強い対策によって人の動きを減らす必要があると「GoTo」見直しを要請。
また、菅首相が「ニコ生」に出演した12月11日には、「感染高止まり地域」と「感染拡大継続地域」については、移動の自粛要請が必要だとして「GoToトラベル」の一時停止を求めていた。
前述の通り、BuzzFeed Newsの調べでは過去18回の提言では一度も「移動では感染しない」とは言っていない。
菅首相の発言について、分科会の尾身会長は何を思うのか。BuzzFeed Newsの12月28日の単独インタビューで、「分科会ではそういった趣旨の提言はしていません。私自身も、人の移動で感染しないということは一言も言っておりません」と語った。
「このような感染状況の中で、人の動きが多くなれば感染増加につながる、これは常識です。私どもはGoToトラベルについてもかなり前から、ステージ3になったらやめた方が良いと言っています」
一方で尾身会長が7月、「旅行自体が感染を起こすことはない」と発言した、と大きく報じられたことがある。
この際は大人数での行動や、飲食など旅先での行動によって、感染の危険性が高まると指摘していたが、尾身会長は「言葉が切り取られてしまった」と、当時を振り返った。
旅行や、たとえば新幹線で移動するという行為そのもので感染するわけではない。しかし、移動した先で何をするか。飲食などの場面があれば、感染は広がる可能性が高いということを言っていた。我々が『どんどん旅行に行ってください』というわけがありません」

「12月28日の単独インタビュー」には下記記事へのリンクが貼ってあります。

公開 2020年12月30日 なぜ、医療崩壊は全ての人にとって「他人事」ではないのか? 尾身茂会長が避けたいと願う「最悪のシナリオ」

が、当該記事にはそのような発言に関する記述無し。

また、このインタビューは上下で記事が分かれているが、いずれにおいてもそのような発言の記述は無し。

こういう形式的な書き方からして、この記事に関して不審に思うのが通常でしょう。

なお、日テレNEWS 尾身会長「旅行自体に問題はない」との見解 2020年7月16日では、経団連のフォーラムで尾身教授が「旅行自体に問題は無い」と発言したことが記述されているが、同時に記事中では「ただ、旅行先で飲み屋や接待を伴う店などで3密の状況になったり大声を出すなどの行動を取れば、感染の可能性があるとして移動自体が感染拡大につながらないと説明」とあります。

「移動」と「旅行」の意味内容の違い

菅総理分科会の資料上の記述尾身教授の発言において、「」「旅行」の意味内容にずれが出ているのですが、それ自体をいちいち咎める意味は無い。

混乱の原因はそれを整理せずに報道しているマスメディアにあるでしょう。

尾身教授の認識としては「移動するという行為そのものでの感染拡大は考えられないが、移動した先での種々の行動によって感染拡大が一般的にあり得る」というもの。経団連フォーラムでの「旅行」という単語もこの意味での「移動」と同義のものとして言っていたということが分かります。

A:移動手段そのものという限定された意味
B:移動手段+移動先での種々の行動という意味。

いずれも「移動」という言葉で表される表現でしょう。

菅総理の「移動では感染拡大しないという提言を頂いている」はAの意味。
菅総理がニコ生に出演した12月11日に「感染高止まり地域と感染拡大継続地域については、移動の自粛要請が必要」と発言したのはBの意味。

他方で分科会の資料(たとえば私たちの考えー分科会から政府への提言ー令和2年11月20日(金)新型コロナウイルス感染症対策分科会)での「一般的には人々の移動が感染拡大に影響すると考えられる。」という記述中の「移動」は、Bの意味。

ということで、いずれも矛盾しない。

この些末な用語法の不一致(それ自体は仕方がないだろう)を整理せずに「政府のメッセージが食い違っている」という印象を巻き散らしているのがバズフィード。

メディアの役割を何だと思ってるんでしょうか?

よく「メディアは事実を伝えればそれでいい」と言ってくる人が居ますが、事実だけで人は騙せるし、今回のように発言の文言だけを伝えても、それが事実であったとしても世の中に混乱を巻き散らすことになります。

以上



サポート頂いた分は主に資料収集に使用致します。