【LIVE】ふたご座流星群2023〜ウェザーニュースキャスター戸北美月と見る〜/2023年12月14日(木) Geminid meteor shower2023

12月15日(金)4時頃に、三大流星群の一つ「ふたご座流星群」の活動が極大を迎えます。14日(木)夜から15日(金)明け方が一番の見頃です。また、極大日の前後数日間は多くの流星を見られるチャンスがあります。

今年は極大時刻が4時で、月明かりの心配がないため、絶好の観測条件となります。

国立天文台によると、見晴らしが良く暗いところで1時間あたりに見える流星の数は、14日(木)21時頃には30個を超えそうとのことです。放射点が高い空に達する15日(金)0時から3時頃には、70個に達する可能性もあると予想しています。

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!