見出し画像

ハーブの使い方はたった一つ。

今年は、何かの折を見つけてハーブに関することを

書いていきたいなと思っています。

大きくは

1,ハーブの使い方、楽しみ方。

2,那須高原HERBsで実践している自然栽培の事

3,ハーブ屋さんのお仕事、暮らし

になると思います。

順不同で気がついたときに書きますから

バラバラ感満載になるかもしれません。

サクッと読める程度で、できるだけ短く書くように心がけますね。


さて、今回はハーブの使い方のヒントです。


お店にいらして

「資格も持っていないし、全然ハーブのことわからないんです

使い方とか勉強しないと・・・」というお客様多いんです。

民間資格が数多くできて、体系的な知識を得られるのは

とても良いことなのですが、

それが、ハードルを上げてしまって

ハーブがとても特殊なものに感じている方が多いのかもしれませんね。


本来のハーブは生活に根ざしたもので、土着的です。

手間暇はかかりますが、その時間はとても豊かになりますよ。


店頭で、先のような事をおっしゃるお客様には

こうお伝えしています。

「ハーブの使い方って、実は一つしかないんですよ」と。

画像1

ご存知の通りハーブは香りのある草ですが

「その香りを何かに移す」のが唯一の使い方なのです。

香りを

お湯に移すとハーブティー

オイルに移すとハーブオイル

お酢に移すとハーブビネガー

もちろん直接お料理に乗せて香りをプラスするということもあります。


そういう視点で身の回りを見渡せは

これがいい香りだといいのになぁーとか

このお料理が美味しくなる香りって何かないかなぁー

って思うところが有るのではないでしょうか?

そう思ったら

後は香りを移す「方法」をチョイスするだけ!


失敗を恐れずにハーブのある暮らしを楽しみましょう!!








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?