sekiroクリアした

sekiro以下セキロ
やっとトロコンまで終わった。最後のスキル稼ぎが1番大変だったがそれ以外は非常に楽しいゲームだった。チャンバラゲームでは1番面白かったかもしれない。そのくらい夢中になり遊んでいた。

フロムゲー然りソウルライクで共通しているのが難易度が高く初見てボス撃破が困難という点がある。そしてクリアできるまではクソゲーでクリアした瞬間から神ゲーに昇華され、他ゲーでは味わえない達成感を掴める。
ここまでは過去のゲームと同じである。セキロは違う。達成感もあるがまだまだ戦いたかったという謎の欲求が出てくるのである。
他のゲームでも楽しいボスというのがいるが、セキロの場合全てのボスがこれになる。楽しいのだ。実際トロコンの為に3周したがどのボスも面倒と思わず楽しく倒せた。どこかで見たのだが
「セキロは音ゲー」
あってる。
この中毒性はアクション音ゲーと言える。一見難しくだが気持ちよくプレイでき、短時間で遊べる。すなわち音ゲー。

もうすぐアプデも来てボスラッシュができる。ツシマやモンハンも積んでいるがまだまだセキロをやってしまいそうだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?