マガジンのカバー画像

ことのは

134
種々の想いをのせて、私はこれからも、考えていく。
運営しているクリエイター

#私

そうでなければ、保てない

 想いが見えずに消えていく。  いや、消えていくものなど初めからなく、ただ、見えない。 …

ふみ
6か月前
78

私の生き方 あとがきのようなもの

 初めに構想を練った、なんていうほどたいしたものではなく、いろいろあった中で感じたものを…

ふみ
8か月前
47

すべからく、それは、私

 つらいときに、つらい、と言える。  楽しいときに、楽しい、と言える。  どんなときでも…

ふみ
1年前
51

私の世界を

 言葉を操るようになってから、どれだけの月日が経ったであろう。  言葉を認識し、言葉を使…

ふみ
1年前
52

作品を 作る ということ

 誰のために 何のために  書いているのか  それは 紛れもなく   わたしのため わた…

ふみ
1年前
47

とりせつ、なのかしら?

「強み」 ①息を吸うように「つい」やってしまうことは何か →ものごとの想像、相手の行動や…

ふみ
2年前
54

私をイメージする

 私がイメージする私は、どんな人なのだろう。  他者がイメージする私は、どんな人なのだろう。  その違いは なんだろう。  ジョハリの窓、ともまた違う、自己イメージにおけるすれ違い感。  私が思う私を、本当に、私は知っているのだろうか?  私がイメージする私は、もしかしたら理想かもしれなくて、本当の私ではないかもしれない。  こう考えていくといつも、本当とは? なんていう考えが堂々巡りしてしまうのだけれど。  私の本質を、本当に私が捉えているのか、それはわからな

見えているもの

 人は人の見たいようにしか、ものを見ない。  それは感覚的なものかもしれないし、経験的な…

ふみ
2年前
55

自分を見失わないようにするために

 体の調子が悪い、と、心まで弱くなる。  そんな当たり前のことを、改めて実感する。  思…

ふみ
2年前
21

この世界はすでに終わっている

 死、ということについて、私も考えたことがある。考えて考えて、一度答えが出たと思ったら、…

ふみ
2年前
16