マガジンのカバー画像

ことのは

134
種々の想いをのせて、私はこれからも、考えていく。
運営しているクリエイター

#イメージ

すなおに感じる

 何か、もしかしたら、ものすごく、うちにこもっていたような、そんな気持ちがある。  いつ…

ふみ
9か月前
91

泣いている人

 その人は、泣いていた。  そんなところだと他の人にも知られるだろう、とも思ったけれど、…

ふみ
9か月前
63

それでもなお、軽々しく吐いてしまうのだろうか

 言葉だけがひとり歩きして、情報だけが耳に入り、目に入り、想像や妄想と作り上げられたイメ…

ふみ
1年前
42

私は死を語れるほど生きていない

 生きること、死ぬこと、なぜ存在しているのか、いつまでこうしているのか、などなど、誰に聞…

ふみ
1年前
58

それは誰が選んだもの?

 着ている服や髪型は、誰が選んでいるものだろう。名前は特に、自分では選べないかもしれない…

ふみ
1年前
53

私をイメージする

 私がイメージする私は、どんな人なのだろう。  他者がイメージする私は、どんな人なのだろ…

ふみ
2年前
83

夫婦としての役割

 男女での役割として、男は外で働いて、女は家を守って、のような考えはきっと、廃れてきているものもあれば、そのイメージが強い人もまだまだいると思う。  常々思うのは、子どもが産まれた場合、ではどちらが中心的に見るのか、というものだ。  多くの場合は今でも女性が中心となって、仕事は産休、育休、はたまた時短、退職などなど、様々あるかと思う。  イクメンなんていう言葉が生まれてしまうくらい、男性側が子育てをするのはハードルが高いのか、特別なことなのか、そう煽てないとやらないのか

もしも結婚するとしたら

 私は正直なところ、結婚に対して、いいイメージを持っていない。  それはこれまでの環境、…

ふみ
2年前
59

それはもしかしたら、見過ごしてきただけなのかもしれない

 寡黙な人が何も考えていないと、なぜ思うのだろう。  黙々と働く人を見てまじめであると、…

ふみ
2年前
26