見出し画像

上村元のひとりごと その203:真剣

 こんにちは、上村元です。よろしくお願いします。

 前世というものがあるとするなら、僕は多分、武士だったのでしょう。

 本気で書こうとすると、両手が、重くなる。

 目の前に、抜き身の真剣。

 握って、構えているのは、僕。

 振り払っても、振り払っても、このイメージは、つきまといます。白銀に波打つ、なめらかな刃紋まで、くっきりと、見て取れる。

 ちなみに、僕は、包丁が苦手です。

 できれば、持ちたくないのですが、一人暮らしなので、仕方ない。なるべく、太刀を連想させない、お手軽な、小ぶりのものを使っています。

 研ぐのも、できるだけ、甘く、切れ味がいまひとつかな、というところに留めるようにしている。

 すぱん、と切ると、ぞっとするのです。それはもう、本能的に。

 イメージの中、刀を握っている僕は、全身全霊で、抵抗しています。

 気が狂いそうなくらいに、暴れまわりたいくらいに、叫び出したいのをこらえている。

 嫌だ、と。斬りたくない、と。

 だが、刀はすでに、抜かれている。

 抜かれた以上、それは、振り下ろされなければならない。

 両眼は、見開かれ、ちらちらと動く獲物を狙っている。どこを斬ればいいのか、手に取るようにわかる。後は、踏み切るだけ。

 でも、嫌だ。どうしても、嫌なんだ。

 ひどい時は、冷や汗をかいて、動悸が激しくなり、炬燵に向かっていられなくなります。

 胸を押さえ、架空の、しかし、ずっしりと重たい刀を抱えるようにして、床に倒れ、発作が果てるのをひたすら待ちます。

 病院に、それも、神経科に、行った方がいいのでは、というレベルです。

 ありがたいことに、まるで空気を読まない猫が来てくれてから、だいぶ楽になりました。

 転がって、うめく僕に、すかさず、とてとてとてとて、ちりんちりん。駆け寄って、とてっ。腰の辺りに飛び乗って、ぐいぐい。重ねた腕の隙間に、無理矢理、顔をねじ込んで、むふーん。抱っこの状態にして、満足し、ぽたぽたとしっぽを振りながら、がすがす。容赦なく、アッパー頭突きを繰り出してきます。

 どれほど、自分を斬ろうと思ったことか。

 自害してしまえば、おしまいです。誰も斬らなくていい、死ぬほどの苦しみも味わわなくていい。一挙両得なのです。

 しかし、じゃあ、ミントは。

 僕が死んだら、この、ちょっぴりお間抜け風味の、ぬいぐるみの猫は、誰が面倒を見るのだろう。

 違う、そうではない。僕は、ミントを、誰にも渡したくない。最後まで、僕が、僕だけが、ぽさぽさアッパーを受けるのだ。

 嫌だ、嫌だ。斬りたくない。

 そんなに嫌なら、刀を捨てれば。

 …捨てる?

 涙にかすむ目で、もう一度、刃を見つめます。

 今の僕には、もう、この刀の名前がわかりません。この人生、真剣を手に取ったことは、まだ一度もない。

 実際に、持っているものなら、すみやかに捨てられますが、イメージの中で、吸い付くように、手のひらに食い込んでいる、死ぬほどの重みを、どうやって、捨てるというのか。

 月に一度、500字以内で、コラムを。

 伊勢さんとお仲間の、ウェブマガジンからの依頼は、それだけ。

 それだけのために、こんなにも、苦しんでいるなんて。

 んふーん。

 気持ちよさそうに伸びている、青緑色の毛皮を抱きしめて、すすり泣き、小さく丸まり、床の埃にまみれます。

 全ては、終わったことなのだ。

 僕がかつて、武士だったとしても、今の僕は、単なる物書き。

 ここに、刀はない。安い、なまくらな包丁が、台所の物入れの扉に、静かに眠っているだけ。

 大丈夫。君はもう、人を斬らなくていいんだ。

 頼まれたからには、期待に応えて、立派な文章を書かなければならない。そんなふうに気負うから、無理が出て、できないことをしようとする羽目になる。

 人を殺してまで、素晴らしい作品が書きたいか。

 苦しみを治めるためになら、自分を傷つけても平気なのか。

 よく考えるんだ。

 物書きとして、目指すところは、どこなんだ?

 ぬがー。

 振り落とさないよう、大きなおしりをしっかり支えて、それでも、急な体勢の変化にびっくりされ、ぶち切れられ、やみくもパンチを繰り出されながらも、起き上がり、姿勢を正して、炬燵に向かい、涙をぬぐって、書き始めます。

 刃は、いつでも目の前に、手の中にあります。

 死ぬまで、振り下ろさないでいられるか。それが、僕が僕に賭した、生涯の課題です。それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?