産みまして。



お世話になっております!ナサヲです!
お立ち寄りいただきありがとうございます。


長らく日が空いてしまったのだけれど、
2ヶ月前に無事第一子を出産しました。


有難い事に大変健康な子をこの世に生み出す事ができ、私自身もこれといって大きな問題もなく過ごしています。


しかしながら、この2ヶ月間
子の成長に関してはもう2ヶ月か…!
と時間のエグい溶け方と成長への喜び寂しさを感じる一方


個人的には、まだ2ヶ月"しか"経たない間に色んな事があったなと思います。



母親ってすごいです。


死ぬ勢いで出産した何時間後から、今度は少なくとも18年は続く子育てがはじまるのですから。

それも、自分の想像とは別角度な事が頻発しまくるもんだから楽しいばかりじゃない。



例えば、授乳。

産めばそれなりに母乳は出るし、赤ちゃんは咥えて当たり前のように吸えると思ってた。


でも、私の場合は産院にいる時は毎日手絞りで搾乳がんばっても微々たるものしかでず、乳首が大きい、我が子の吸う力が弱いと色んな困難があって思うように進まず。

それでも眠い目をこすりながら毎日毎時間2人でトライする。


はじめて授乳量を計るもの、まさかの


ゼロ


こればかりはショックだったし、泣いたし、助産師さんに何度も何度も何度も自分のせいだけじゃない理由を問うては宥めてもらいました。




あとこんなんもあったな、抱っこ。


私は里帰りだったので、退院後からは実家で約1ヶ月お世話になっていた訳ですが、


なぜか私が抱っこすると我が子は泣き、他の人が抱っこするとスンと泣き止む。


特に、実母が抱っこしたり寝かしつけをすると本当に穏やかになっていたものです。


私もバカですが、母親という立場を脅かされるのではないかと実母にものすごくイライラして、キツく当たってしまった事もありました。


でも、当たっているだけでは何も解決しない。

「自分がどうか」ではなくて

「我が子がどうか」なんだよな。


我が子が快適かどうかを考えなきゃいけないんだ。


いつの日かそう思いはじめて、実母の抱っこの仕方を教えてもらい、研究して、毎回毎回どうしたら安心するのかを考えました。


今までギャースカ泣き続けてた子が、はじめてストンと安心して寝てくれた時、本当に安堵したし、これも涙が出た。


母乳も、今では直母でゴクゴク、スヤスヤと眠りについてくれるまでになりました。

本当にがんばったよね。

辛かったけど、日々の成長が1番嬉しかったのは母乳かもしれない。



そんな事の繰り返しだった2ヶ月間でした。



いいか、世の中。無条件に


「お母さんだから」


が赤ちゃんが落ち着く全ての理由じゃない。


私はこう思ってる。



2ヶ月を迎えた我が子は、産まれたその日からぐんと知恵を持っているので、もちろんすでに母を認識して選んでる時もあるのかもしれません。


でも少なくとも出産してからこれまで、我が子の事を考えて考えて試行錯誤を繰り返してきたお母さんの努力も


「お母さんだから」


に絶対に含まれていてほしい。



それくらい、母という存在は決して大げさではなく、命を削って寝不足の中脳みそ削って妊娠出産子育てを営んでいるのだと身に沁みて感じるのです。



どれもこれも、我が子が大好きだからできんのよ。

我が子大好き我が子らぶちゅっちゅですよ。


笑顔を向けられれば、今のところ不死身です。




ここ数日、苦しすぎて旦那さんへ当たり散らしていた日々でしたが、

多くを言う私に、旦那さんは多くを言わず私と我が子へ愛情を注ぎ続けていてくれて本当に有難いなと思っています。


元はといえば、旦那さんに母親だからやっぱり泣き止むね〜なんつって言われたから、違和感覚えて今殴り書いてるんだけどね。


まだまだはじまったばかりの子育てですが、自分の時間も意識して大切に、家族に愛情を私も注いでいければと思う!



おわり!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?