見出し画像

最近買って良かったモノ

  • iPad mini5

  • 画面フィルム

  • バンカーリング

読書習慣を付けたくて、読書のみに集中できる電子書籍端末も検討した。
kindle paper whiteや楽天Kobo…
amazonのkindle unlimitedサービスも魅力的だし、楽天ユーザーだからポイントが溜まるとかクーポンが使えるのもとても魅力的。
メルカリとかラクマで中古品も眺めてみたけど、思い出した。
私は以前kindle paper whiteを持っていたことがある。
で、ページをめくる時のあの微妙な点滅が気になって気になって嫌だったことを。

一気に冷めた。

だから、今あるもので何とかしようという結論に。

私には「iPad mini 5」があるじゃん。


画面の眩しさはちょい目が疲れるけど、それはかなり注視した時だけ。
kindleも楽天KoboもiBookも入ってるし。
無料で読める本はkindleで、
どうしても読みたくて無料版がない本は楽天Koboで。

iPadだと他のアプリの通知が気になる…って思ったけど、
「集中モード」という便利機能の存在を知った。
これさえポチっと押せば、通知してほしいアプリ以外は全部シャットダウンできる。最高。なぜもっと早く活用しなかったのか。

さらに読書への抵抗を無くすために、iPadを使いやすくすることを考えた。

ケースは今まで手帳型のものだったけど、軽くて片手で持っても疲れないものに。そのままでも持てるけどバンカーリングも付けてみた。
このゆるいねこのワンポイントはお洒落だし、接着面大きくて安定感あるし、かなり満足だ。
本当はスマホ向けだろうけど、そんなの知るか。
かわいいし、便利だから良いんだ。

画面フィルムも通常のツルツルしたものに。
以前はペンで絵を描いたり、メモしたりしてみようと思って、紙質に近いざらつきのある質感のフィルムを使っていた。
全然そんな活用しなかったし、素手で触ると皮膚が荒れる気がして不快だった。
これを機に変えたらストレスフリーよ。

電車の移動時間が楽しくなってハッピー
あー、良い買い物した!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?