見出し画像

豚の進捗の話

ども!

豚を探してやまない
なるさんです!

今日は昨日紹介してもらった
雲仙あかね豚の生産者の方に連絡しました!

地元のすごくいい人なんだろうな
という雰囲気が伝わってくる方でした。


結論は・・・むずかしい。

という判断になるのかなぁ・・・


問題点
・送料の問題
・在庫の問題
・鮮度の問題

上記の問題点が浮上しました。
一番ひっかかったのは鮮度の問題。

木曜スライス・発送→金曜着・提供開始→土曜提供→日曜提供

日曜提供するものは
金曜提供するものに比べて
鮮度は確実に落ちます。

おそらく鮮やかな色味には
ならないだろうとのこと。

かといって冷凍も
急速冷凍するが真空では対応してない。

味はそこまで変わりないにせよ
見た目で味は変わるので
そこはこだわりたいところ。


ブロック肉を仕入れて
それをじぶんでカットすれば
多少はいけるかもですが
そこからは在庫が気になるところ・・・。


そこでいろいろと
試行錯誤しながら知人にも相談。

なんやかんやグルグルしていると
そこに一筋の光が!!!

「瞬間冷凍」

そうなんです。
液体瞬間冷凍技術って
ハンパないんです。

ビジネスでやりとりしている
知人からつながりました。

それがこちら!

担当者にもつないでいただき
これから試食等をおこなって
検討していきます。

瞬間冷凍に技術を知っているからこそ
抵抗なく話が流れてきた案件でした。

また追って報告します!

それでは!

明日も元気に上を向いて!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?