見出し画像

しあわせが何か教えてあげる

高校生の頃は、よく幸せってなんなのか考えていた。
多感な時期、と一言でまとめたらそうだけど
この世界のことまだ全然わかってないのに、大人とか一度も経験してないのに、大人になった時の未来のために、たった3年しかない今を放棄して強制的に勉強をさせられていたらまあ当然湧いてくる疑問だとおもう。

普通に今を楽しむことより大事なことある?って思ってしまいますよね、文化祭とか体育祭とか楽しみたかったもんね、普通に。
なんでみんな高校生活エンジョイしてるのにうちらはこんな、勉強の毎日?とか思いますよね、普通に。
まあ良い大学に行くことが未来の選択肢を広げることに繋がるというのには納得していたから良いんだけど、幸せって、何?には、なる。普通に。

それで高校生のわたしが出した答えは、「しあわせと思えるような精神状態であること」でした。
幸せって事象ではなく状態なんだと、考えに考え抜いたあとに、気が付いた。
わたしは浮き沈み激しい方だったから、わあ、雪が積もって吐く息が白い♡人生って最高❕の時と、???何これ寒すぎるかえりたい、地球無理💢の時があるので・・・
同じ状態だとしても、しあわせって思えるかどうかって精神状態によるよなあ、と。

おいしいたべものたべてしあわせ♩さいこう♩と思えるのならそれって精神状態がしあわせって状態。
その食べ物を食べる事=しあわせ には安易に結びつかない、しあわせって思えないなら幸せじゃないから。つまり食べた時点で幸せは確定していなくて、たべて、しあわせ♩と感じた瞬間に幸せが確定するわけ

幸せ←これがゲシュタルト崩壊してきたからしあわせ←これで統一してみたら今度はこちらがゲシュタルト崩壊してきた
仕方ないから使い分けたよ

幸せが状態の形容詞だってこと、知ってましたか?

こうであれば幸せ、とかないですよ
こうであって、しあわせ♩と思ったその状態
思える状態
それが、幸せです

普通にさー、元気ない時(しあわせでない時)に「でもさっきケーキ食べたのはしあわせ♩」とかならないから
さっきはしあわせだったかもしれないけどいましあわせじゃないんだからさ


しあわせは、状態です
それ以上の意味は、ない

だから勉強したら幸せになれるとかないから
勉強した結果たどり着いた環境で自分がたまたましあわせ♩と思うかどうかだから

でも勉強はしたほうがいい、世界が広がるから
あと賢い人間は面白いしね


だからみんなさー、自分がしあわせって思うなら、それが幸せなんだよ
正しい幸せとかないからね、
ただの状態なんだもん


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?