見出し画像

The Life in Jogjakarta #4

2015.11.25

【ジョグジャカルタ3日目☆Aulia・Narumi・Aulia☆】

ジョグジャカルタ3日目です。この日の夜の便でジャカルタに帰ります。そして、26日の夜に日本へと発ちます。一カ月フィリピンと東南アジアに住んで、途中でもう帰りたくなったけど、後半からは人に支えられ、元気をもらって本当に楽しく過ごしました。東南アジアのカオスで適当なところが今は恋しいです。

さて、泊まらせてもらっているAuliaの家を紹介します。本当に大きくて素敵な家具があります!1階建てで、リビングルームが広い。そしてこんなゴージャスな家具が!!!

左側には食器棚、ソファ、テーブル、シャンデリア…ホテルみたい。ずべておじいさんの世代から受けついでいるクラシックなものなのだとか。

疲れて寝ているAulia♂とくつろいでいるAulia♀。家族写真が壁に飾られていますね。

外からの光がまぶしい…。下の写真はAulia♀の甥っ子Ozzyの部屋です。5歳なのにこんなに広い部屋が与えられているなんて!

こんな感じでゴージャスなのですが、キッチンやお風呂場に行くと、全然ハイテクではなくて、あ、こういうことかと思いました。

家具などは本当に立派なものを持っているけど、洗濯機がなかったり、布団乾燥機がなかったり、電子レンジなかったり、オーブンなかったりなど、high technologyではないんです。日本人の家は比較的小さくて家具もモダンな感じですが、照明やバスルームその他いろいろhigh technologyな部分がいっぱいあります。どこにお金をかけるか、かけられるかということですね。

この日はAulia♂がいろいろと連れて行ってしまいました。街中アートなど見せてくれたり、お昼には一番おいしいよ、というヌードルを食べました!これはすごくおいしかった!

飲んでいるのはアボカドジュースです!チキンとビーフの肉団子が入っているラーメンです!

お昼はパブリックマーケットに連れて行ってくれました。フィリピンのパブリックマーケットよりきれいでした。色鮮やかなお洋服がたくさんあります~!

洋服屋さんがもう何十もひしめき合っています。兄と、父と、姉の旦那さんにバティックを買いました。これ、1つ350円くらいです!!

わーーきれい~。腰のあたりのラインが素敵です。

このあとは、ジョグジャカルタの王様の邸宅を見に行きました。その邸宅の、周りに伝承が語り継がれている木があります。2本の大きな木。目隠しをしてその木の間をまっすぐ歩きぬけて、向こうまで行けたらその人の心はまっすぐで純粋だと信じられているそうです!なので試しました!

私の心は純粋でなく、邪念でいっぱいです。木に達する手前で右に90度方向変えて、お幅にそれてしまいました。まぁ信じてないし!大丈夫だ!

このあとは家に帰り、Auli♀と合流しました。18時くらいに家を出る予定でしたが、大雨になってタクシーが1つも予約できません!それで困っているとAuliaのおじいちゃんが車で空港まで送って行ってくれるとのこと!!なんて親切な!なにからなにまでありがとう。ほんとうに。下の写真は空港に向かう車の中で撮った写真です。Ozzyが真ん中。Ozzyは私と一緒にジャカルタに行けると思っていたのですごく喜んでいました。でも、途中でいけないと分かったときに泣いて怒ってしまいました。かわいい。Ozzy。ありがとう。

表紙の写真は最後にAuliaとAuliaと撮った写真。2人ともとても優しかった。日本に来たら全力で助けます!Ozzyともいつかまた会いたい。

この日、ジャカルタに無事に到着。ジョグジャカルタには知り合い0だったのに気づけば5人以上の知り合いができていました。みんなオープンでフレンドリーでとっても心の温かい人たちでした。将来また会えることでしょう。

26日、Andhikaが最後に大学の近くのBAKUSO(肉団子の入った麺)のお店に連れて行ってくれました。それまでの道には小さなお店がたくさん。文房具とか雑貨とかいろいろ売ってます。

寂しくなるな。こういう風景は日本にないから。そして帰ったら冬だ…。そんなことを考えていました。ありがとう。Andhika!思い切ってインドネシア行きましたけど、彼と彼の友達のおかげで本当に楽しい旅ができました。

そして、旅路でロストバゲージすることになるとはこのときは、まったく良そうだにしていませんでした…。ジャカルタ→シンガポール→マニラ→日本という旅程だったのですが、シンガポール→マニラ間でスーツケースが送られませんでした。私は自分と手提げ荷物だけで帰国…。その後、航空会社と電話しまくって荷物を取り戻しました!!よかった~!!あの人形もちゃんと戻ってきました💛


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?