見出し画像

REMIXING!

MAMORU MIYANO LIVE in TAIWAN ~REMIXING!~

ライビュ参戦してまいりましたよっと♡

ニート生活満喫ちうのなるたんには台湾まで追いかける財力が足りず……近所の映画館でのライビュで我慢です。うう。

当日の映画館では今をときめくユーリのトークショー付? 応援鑑賞会? 何て言うんだか知らんけど、それをライビュ? するとか? で、それなりに混雑しておりましてたまげました。おお、いつもは寂れた映画館なのに(失礼だな)人がいっぱいだ…! おトイレも人いっぱいだ!

いっぱいの人に揉まれながらも何とかポップコーンを買おうとしたら「何をご観覧ですか?」って聞かれて辛かったです。この人にマモって言っても絶対に分からんだろ? どうやらポップコーンを特性ケースに入れてくれるジャンルも同時上映していた模様。ある意味迷惑だ。

マモグッズもちこっと売ってましたよ! ウーロン茶とグミとマスキングテープ! それとささやかな数のペンライト(笑)そうだよね、きっと台湾公演をライビュする人は国内参戦済みの人ばっかよね、そんなに数いらないよね!

どうせガラガラなんでしょーと高を括って座席につきましたが、それなりに人いましたよ。こんな神奈川の片隅にこれだけのマモファンが集結するなんて…じーん。真ん中の島は下から上までみっしりでした。隣にもちゃんと人いたよわぁい♪ 台湾、香港、それと日本国内の結構な数の会場設定がされてましたけど、どこもこんなに人入ったのかな? すげえな! つうかいつもの国内ツアーも地方公演はライビュやってくれないかな! そしたら全部行くのに! って連れに言ったら「チケット売れなくなるからやらないでしょ」って言われました。えー、そうかなー? 行ける人は会場行くでしょー!

ライビュ初体験だったので、立つの座るの? 悲鳴はどこまで許されるの? とあれこれ不安だったのですが、それは皆さんご同様。ライブが始まっても、皆さんキョロキョロあたりを探っててある意味面白かったです。あまり熱狂的な方はいらっしゃらなかったようで、わりと皆さん着席のままご観覧しておりました。まあ、立っちゃったら後ろの人見えなくなるもんね。端っこの方とか、スクリーン間近の、前方の島の人はチラホラ立ってらっしゃいましたが、誰も困らない程度でって感じです。カップルも多かったですが、おっさんぼっち観戦の方もいらっしゃいました。勇者…!

盛り上がり具合もスクリーンのこっち側はまったりと落ち着いていて、ポップコーンぼりぼり食いながら楽しめました。連れと話す余地があるっていいね。ライブ会場にいたらこうはいかない。

しかし巨大スクリーンでみるマモさんのどアップすげえ! かわいい! なんだあれ! あれは本当に三十過ぎた生き物なのか!

で、こう黄色い悲鳴を上げジタバタするのをみんなでまったり共有するのもいいもんですね。隣の人とかすげえジタバタしてましたうんうんわかるよわかる、ってわたしも内心でジタバタしてました。ジタバタ。あれはひまわりさん的にNGなやつだ、エロかった……!

セットリストも横アリと基本一緒でしたね。アコースティックコーナーでの選曲は台湾でのリクエストに応えたそうですが、ここはやはり会場ごとに変えてるのかな。FRONTIERはどんなアレンジで歌っても迫力あるなぁ…ちょっとあれこれ辛そうだったけど。なんか全体的に声出しにくそうにしてました。ファルセットとかキツそうだった。いつもだったら楽々歌ってるとこでも苦しそう。体調崩してるのかな、プロは大変やなとしみじみ…二日目だいじょうぶだったのかな…と勝手に心配したりして。

持参したペンライトは連れに貸してしまったので、わたしは手ぶらで観戦だったのですが、皆さんしっかり握っておられて、それがスクリーンの中の客席とこちら側の客席とが同じ闇の中に同じ色の光がこう…一体化している感じがしてなんとも不思議な空間でした。なるほどーおもしろいなこうなるんか…! ってちょっと感動。

感動といえばJ☆Sですよ!

「SMILING!」からずっとマモさんが大事に歌い続けてきた、わたしもどれだけこの歌に救われたかという名曲。みんな大好きJ☆S! 台湾でも黄色いペンライト片手に皆さん大きな声で歌っていましたね…! これってすごい事だと思うんだ、わたしも泣いちゃうかと思った!

つーか皆すごいね、台湾でもすごいね、スクリーンのこっち側もすごかったけど。公式のペンライトはいつも赤白青の3色なんですが、それプラスうた☆プリ曲では緑、Kiss×Kissはピンク、J☆Sは黄色と何となく決まっていて、この3色は自分で用意してこないといけない。わたしはいつもサボって公式の3色で誤魔化してるわけなんですが(べつにそれが罪とかではない)

ちゃんとみんな、準備万端じゃないかーーーーい!

素晴らしいね、それがまた一体感を増し増してゆくのですよ…!

どーでもいいんですが「REMIXING!」のTシャツは販売予定ありますか? ちゃんと専用Tシャツ作るのだね、そらそーか、あれ可愛かったーほしいーわたしもラインストーンで丸くデコって着たいー売ってー!

あとは今回のツアーはDVD発売前にTV放送が決まっているようなので、見逃さないように気を付けなくては! ってとこですかね!

いやー、満喫しました。次のツアーはどうなるのかな♪ そろそろカウントダウンとかやるのかな? その前にアルバム発売とFCイベントですよねきっとわくわく♪

今年も楽しいこといっぱいあるといいな~♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?