マガジンのカバー画像

徒然な生活と、ごはんのこと

7
月4回、日々考えていることとごはんについて更新します。ゆるやかな作り方つきなのであなたもおうちでぜひ作ってみてください。どんなごはんになったか、感想も教えてね。
運営しているクリエイター

#家族

おふくろの味 ∽ ねっとりほくほく里芋のまる焼き

"おふくろの味"と聞いたとき、こんこんとわきあがるあったかい気持ちがある。そこには腰くらいまでの小ぶりな円卓があって、手触りのいい立派な木の椅子が4つ。効きすぎた暖房のせいでほっぺがカサカサする。犬が足元をせわしなく歩き回るから挨拶する。普段は見ないテレビがここでは四六時中つけられていて音量が大きすぎる。円卓から見渡せる距離にある台所ではたくさんの鍋が湯をあげていて、せわしなく動き回るのは、私の大好きなおばあちゃん。ゴトゴト、シャッシャッ、コンコンコン。小さなからだで包丁を力

てまひまと祖父母 ∽ 栗の長期保存

実家のある千葉県から、今暮らしているところ宛に、小箱が届いた。ずっしりと重たいけれど、やけに小さいから、思ったのと違う、と思った。前の日に母から「栗送っておいたからね!」と連絡が来ていた。私は来月企画している炊き込みご飯会のために、栗をイガごとまるごと送って欲しいとお願いしていた。それで届いたこの箱は小さすぎた。 🌰🌰🌰 おそるおそる開くと、まず見えたのはむっちりしたみかんと柿。 見覚えがありすぎる面々だ。これは父方の祖父母の畑で毎年どっさり採れていたみかんと柿だ。みか