見出し画像

量子力学の歴史を知るための主要人物【働学併進#018】

長年付き合いのある友人は物理学者だ。
そして彼から話を聞くたびに量子力学は謎と希望に満ちた学問だと思わざるを得ない。量子力学の専門的な研究はできなくても、これほど面白そうなものから目を逸らしたまま生きるのは耐えれない。
しかし、さらに彼の言うところによると量子力学は“求められる数学や物理学の知識の幅がやたらと広い”のだそうだ。

私は学生時代から授業中も放課後もプログラムを書くことに熱中していたため数学と物理の授業の記憶などほとんどない。
そこで私はもう一つの取っ掛かりを見つけた。歴史だ。
昔の科学者だって我々と同じ疑問を持ち、それがきっかけで少しずつ発展してきたのだ。後ほど数式を友人から教えてもらうためにも、私は量子力学の発展の歴史を最低限勉強しようじゃないか。

その第一歩として、まずは「人」に注目しようと思う。
なぜなら量子力学は数式に人の名前が頻出する。プランク定数、シュレディンガー方程式、ドブロイの〇〇などなど。
プログラマーの私的には「定数や関数の名前を実装者の名前にするなんてナルシシストを通り越してソーシオパスだ」と言いたいが、グッッと堪える。
何て名前のどこ出身のどの大学の物理学者がどのような別の物理学者と出会ったのか、どのような問題をどのように解いたのか、彼らの人間味あふれる背景を探っていきたい。

そこで「量子革命 アインシュタインとボーア、偉大なる頭脳の衝突」である。著者はManjit Kumar、The Times やThe Wall Street Journalにも投稿経験があるらしい。訳者は「フェルマーの最終定理」や「暗号解読」で有名な青木薫氏。原書だとKindle版がある。

量子力学の発展を時系列ごとに、人ごとに詳しく説明されているので、このnoteでは彼らの写真や出身、年齢差などをまとめることにする。
この本を読み終えたら、面白かった箇所などをまた後日noteにまとめる。

第5回ソルヴェイ会議 Fifth Solvay Conference

第5回ソルヴェイ会議は量子力学のスーパースターたちが集まり論じ合い、量子力学の新たな幕開けのきっかけとなった出来事だ。

テーマ: 電子と光子 Electrons and Photons
時期: 1927年10月24〜29日
場所: ブリュッセル Brussels (ベルギー Belgium の首都)

私のような極度の方向音痴の方のために

参加した物理学者29人のうち最終的に17人がノーベル賞 Nobel Prize を受賞している。本来なら全ての人の名前を記すべきだが、今回はこの本で言及されたり友人から聞いたことのある名前を注釈としてつけた。

Solvay conference 集合写真 from Wikimedia

登場人物(年齢順)

マックス・プランク Max Planck

Max Planck from Wikipedia

本名: Max Karlカール Ernstアーネスト Ludwigルートヴィヒ Planck
Born: April 23, 1858 (会議時69歳) Germany🇩🇪
Died: October 4, 1947 (aged 89)

Briefly summarized, what I did can be described as simply an act of desperation.
短くまとめると、私の行ったことなど苦し紛れの行為と言えるだろう

Max Planck

アルベルト・アインシュタイン Albert Einstein

Albert Einstein from Wikipedia

Born: 14 March 1879 Germany🇩🇪 (会議時48歳)
Died: 18 April 1955 (aged 76)

It was as if the ground had been pulled out from under one, with no firm foundation to be seen anywhere, upon which one could have build.
大地が下から引き抜かれたかのように、何かを構築するための確かな基盤はどこにも見あたらない。

パウル・エーレンフェスト Paul Ehrenfest

Paul Ehrenfest from Wikipedia

Born: 18 January 1880 Vienna, Austria-Hungary🇦🇹🇭🇺(会議時47歳)
Died25 September 1933(aged 53)

マックス・ボルン Max Born

Max Born from Wikipedia

Born: 11 December 1882 Breslau, German Empire (会議時44歳)
Died: 5 January 1970 (aged 87)

ニールス・ボーア Niels Bohr

Niels Bohr from Wikipedia

本名: Niels Henrik David Bohr
Born: 7 October 1885 Copenhagen, Denmark🇩🇰 (会議時42歳)
Died: 18 November 1962 (aged 77)

For those who are not shocked when they first come across quantum theory cannot possibly have understood it.
(量子論に初めて出会ったときに驚愕しないものに量子論が理解できたはずがない)

Niels Bohr

エルヴィン・シュレディンガー Erwin Schrödinger

Erwin Schrödinger from Wikipedia

本名: Erwin Rudolf Josef Alexander Schrödinger
Born: 12 August 1887 Vienna, Austria-Hungary 🇦🇹🇭🇺 (会議時40歳)
Died: 4 January 1961 (aged 73)

ルイス・ド・ブロイ Louis de Broglie

Broglie from Wikipedia

本名: Louis Victor Pierre Raymond, 7th Duc de Broglie
Born: 15 August 1892 Dieppe, France🇫🇷 (会議時35歳)
Died: 19 March 1987 (aged 94)

ワーナー・ハイゼンベルグ Werner Heisenberg

Werner Heisenberg from Wikipedia

本名: Werner Karl Heisenberg
Born: 5 December 1901 Würzburg, Kingdom of Bavaria, German Empire (会議時25歳)
Died1 February 1976 (aged 74)

ポール・ディラック Paul Dirac

Paul Dirac from Wikipedia

本名: Paul Adrien Maurice Dirac
Born 8 August 1902 Bristol, England🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿 (会議時25歳)
Died20 October 1984 (aged 82)


こう見ると、確かに女性は一人しかいないし黒人は一人もいないのだけれど、よくこの時代でここまで国籍や年齢の壁を越えて優秀な人材を集めたものだと感心せざるを得ない。

明日はゆっくりとこの本を読み進めよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?