ショートヘアーのはなし

髪を切りました。

とはいってもここ最近はショートヘアーが多いです。

2ヶ月くらいすると襟足がだいぶ伸びてくるので、結局美容室に行きます。

昔は長くしてた時期もありました。
ポニーテールくらいにできるレベル。
当時は水泳をやってたので、キャップを被ったときに便利なんですよね(笑)
お団子にして被ると、取れにくくなるので。

切るきっかけ、というのも特になく。
なんとなく短くしたいなーという思いから。

周りからは「失恋?」とも言われましたが。

それからはショートです。

自分で似合うのかがわからなかったため、
周りから「ショート似合うね」と好評で、
それも嬉しい。

東京に引っ越してから行きだした美容室は、
なんというか、とても丁寧なお店です。

最初行ったときは、
そのお店でパーマかけるのが初めてだということで
かけてから一週間くらいして、
無料でシャンプーやブローをしてくれて、
スタイリングの仕方も教えてくれたり。

かかる時間や料金を事前に教えてくれたりでわかりやすい。

そういう営業の仕方だろうけど、
次の予約をとっておいたり、近くなるとはがきが届いたり。

気が向かないと行かない身としては
そっちのほうが楽なのです。

毎回髪を切って思うこと。

シャンプーのときに量の変化に驚く(笑)

そりゃもう、
美容師さんと「切る量すごいですね」ってなるくらいの量なので。。

そんな感じで、ちゃんと首にも日焼け対策をしつつ、
またしばらくはショート生活が始まります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?