マガジンのカバー画像

仏教

16
仏像・お堂・仏教コーナー
運営しているクリエイター

記事一覧

執金剛神さまに『会えた』日

ただいま東大寺 三月堂にて秘仏・執金剛神さまが御開帳になっています。 毎年、12月16日だけ…

忠内香織
11か月前
3

【嫌だ!】極楽浄土には男しかいない

仏教のことを色々ご存知の方には当たり前の話なんですけど。 仏教の世界では、死後「浄土」と…

忠内香織
6か月前
11

円空展最高によかった! ただ自分であること

大阪にある「あべのハルカス美術館」にて『円空展』開催中です。 円空 ―旅して、彫って、祈…

忠内香織
5か月前
13

西の方角にいらっしゃる仏さま 阿弥陀如来

ドンと沈む夕日があまりにキマっていて、名所でもないけれど写真に撮りました。  これは奈良…

忠内香織
1年前
3

2023年8月6日 祈りの日

今日は広島に原爆が落とされて78回目の8月6日です。 奈良でもあちこちで追悼行事があります。…

忠内香織
1年前
4

因と縁と、それから私

いかに生きるのか? という問題は、青少年の頃の課題のように見えますが、実は生涯に渡ってつ…

忠内香織
1年前
8

【無料】観世音菩薩と観自在菩薩

お寺に行くと、必ず?いてくださる観音さま。 観音様は悟りにはまだ至っていない状態で、いつか悟るべく修行中・・・とでもいうかた。 これはさらに深い考察もあって「あえて悟らないでいる。なぜならば悟ってしまうと、浄土という尊い世界に住むことになる。しかし、私たち(俗世界)にいるものを救うには、浄土に行ってられない。 あえてここに留まり、救済をするために悟りを開かないでいる」 ということも言われています。 観音さまのお姿は、悟りを開く前のお釈迦様をかたどっている、とも言われ

¥500

未来にあるものは現在もある

町歩きの最中に見つけた石仏さまです。 お名前は分かりませんが、とても可愛らしく大切にさ…

忠内香織
4年前
7

百済観音さまとフランス

パリのノートルダム寺院が燃えて、1年経ってしまいました。 幸い延焼を免れた所もあるので、…

忠内香織
4年前
6

弥生時代の宝・仏とともに現代に

ちょっとすごいニュースが飛び込んできました。 東大寺宝冠に弥生時代の勾玉か 1000年受け継…

忠内香織
4年前
7

仏教×落語

YouTubeライブ『帰ってきた女子仏教とーく』 ご視聴頂いたみなさまありがとうございました! …

500
忠内香織
4年前
5

帰ってきた仏教女子とーく!

青森で活躍するコラムニスト、山田スイッチさんとお会いしたのはもうずいぶん前のこと。 彼女…

忠内香織
4年前
5

5/2 落語と仏教の楽しいおはなし

2020年5月2日(土)にトークショーします☆ テーマは「落語と仏教」 実は落語って仏教ととても…

500
忠内香織
4年前
1

戦慄の修二会(しゅにえ)

奈良にある東大寺。二月堂で毎年勤められる「修二会」(しゅにえ)という行事がある。 旧暦の二月に勤められる法要で、正式には「十一面悔過」(じゅういちめんけか)という。十一面観音さまに悔過(懺悔)することからそういう名前がついている。現在は東大寺二月堂で勤められる修二会が超有名なので、「修二会」といえば東大寺のことと反射的に思われるくらいになっている。 しかし修二会を勤めているお寺は多い。東大寺からそんなに遠くない新薬師寺でも行われているし、奈良の南部にある長谷寺でも勤められ

¥500