見出し画像

着付け練習

 ミモザの家からの投稿です。
 
 今年も残すところ2か月となり、ミモザの家では年明けのイベント、成人式が話題に出てくるようになりました。
 今年は退居者の数名が「振袖を着たい!」と話しており、着付けとヘアセットをしてくれるところや写真を撮ってくれる人などを探しています。

 色んな事情でミモザの家へ来た子どもたちは、その子、その子によって希望が違います。地元を離れてミモザの家に来たので地元の成人式に出たい子、小さい頃からの写真がないから写真が欲しい子、などなど…。

 職員としては、できるだけその想いを叶えたいですが、子どもたちも日々、アルバイト生活で限られた予算+法人からも限られた予算の中で、着付けをしてくれる方や写真を撮ってくれる方を探すのは大変な作業です。

 そこで、少しでも自分たちができることが増えれば…と。職員の家族の中に着付けをできる方がいた為、職員で週1回、着付けを教えてもらうことになりました。

職員同士で「20歳に見える!(笑)」「女将みたい!(笑)」と、わいわいと楽しく練習しています。

 来年1月の成人式には間に合うか、難しいところですが、来年度、着付けが出来るようになってたら良いな…と。職員の中で、色んな子どもたちの姿を思い浮かべながら楽しく教えてもらっています。

少しずつきれいに着付けができるようになってきました。


読んでいただきありがとうございます! 私たちの活動が、より多くの人に知って頂けたら嬉しいです。 頂いたサポートは、子どもたちのために大切に使わせていただきます。