マガジンのカバー画像

自立援助ホーム「あらんの家」「ミモザの家」での生活

54
私たち、「NPO法人青少年の自立を支える奈良の会」が運営する自立援助ホーム「あらんの家」と「みもざの家」に関する記事のまとめです。 "どんな生活をしているのか"を写真や短い文章で… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

自分で作るごはん

 ミモザの家からの投稿です。新年度がはじまり職員体制が変わったり、子どもたちも進級する子がいたりと、バタバタとしていましたが、少しずつ日常に戻ってきました。  今日はミモザの家の子の日常を紹介します。  ミモザの家を退居する子たちはその後、1人暮らしをする子たちがほとんどです。限られたミモザでの生活の中で子どもたちは、バイトをして貯金をしたり、洗濯の仕方を覚えたり、朝と昼ごはんは自分で作ってみたりと色々なことに挑戦しています。    先日、バイトから帰宅した子は自分で鶏肉を

生演奏でお祝い

 あらんの家からの投稿です。  あらんの家ではしばらく、入居児の出入りが多く、なかなか投稿できませんでしたが、先日、入居児の誕生会をしました。  お昼過ぎから、職員で飾りつけやご飯の準備をし、職員と他の入居児も揃って、夕方からホームでお祝いしました。  途中、ダイニングに下りてきた際に「お誕生日おめでとう!」と伝えると、飾りつけを見て、「有難うございます。嬉しいです」と、照れながらも嬉しそうでした。  メニューは、リクエストの唐揚げ、ハンバーグ、サラダなどなど。 18歳と

ひなまつり

 ミモザの家からの投稿です。    少しずつ梅の花が咲いていたりと、ミモザの家のある奈良も、少しずつ春の訪れを感じています。  あっという間に2月が過ぎ、気づけば3月になりましたが、3月最初の投稿は、ひな祭りの様子です。  3月3日のこの日も、子どもたちは各々にバイトが入っていたりと、大忙し。日々、学校やバイトで忙しい子どもたちですが、少しでも季節感を味わえたらと、夜ご飯にちらし寿司を作りました。  ちらし寿司にのっている具材のエビには、「腰が曲がるまで健康で長生きでき

ミモザの花に包まれて

 ミモザの家からの投稿です。  三寒四温の言葉通り、春を感じるようになったかと思えば、寒の戻りがあったりと…。なかなか身体に堪える季節の変わり目ですが、ミモザの子どもたちは体調も崩さず、元気に過ごしております。  さて、もうすぐ3月となりますが、3月8日は国際女性デー(ミモザの日)です。  「ミモザの家」の名前の由来でもある、ミモザの花は明るい黄色が鮮やかに春を告げる、小さなポンポンが集まったように咲く姿が可愛らしく、元気をくれる花です。そんなミモザは、3月8日の国際女性

職員、渾身の鬼役

 ミモザの家からの投稿です。    今回は、節分の様子を紹介します。  ミモザの家では2月3日の節分の日に、手作りの恵方巻とイワシを夕食に食べました。今年の方角「東北東」を向きながら習わし通り、無言で食べ始めました。2/3本食べたあたりで笑いながら「食べきるの無理!!」と無言で完食はならずでしたが、その後ゆっくり楽しくいただきました。  夕食後に職員が豆まきを提案すると、入居児の1人が「先に年齢+1の豆を食べてから!」と。みんなで豆を食べた後に豆まきをしました。  職員

毎月お祝い

 ミモザの家からの投稿です。  ミモザの家がある奈良では先日、早春をつげる、若草山の山焼きがあり、ミモザの家からも少し遠くにですが、山焼きを見ることができました。早春とはいえ、まだまだ春には程遠い寒さですが、子どもたちは元気にバイトに学校にと頑張っています。  12月から2月まで立て続けにミモザの家では入居児の誕生日があり、今月も誕生日会をしました。  リクエストは「ハンバーグとシチュー」。昼から職員たちは準備に取り掛かり、入居児も手伝ってくれ、ハンバーグをハート型にして

はじめてのフレンチトースト作り

 ミモザの家からの投稿です。  お正月気分もすっかり抜けきり、子どもたちも学校やバイトと通常モードになってきました。  今日はミモザの朝の時間の様子を紹介します。  ミモザの家では朝と昼ごはんは自立のために自分で用意をする。夕食は職員が用意することになっています。  平日は学校に行く準備など、朝はバタバタしていて、菓子パンやトーストなどで朝ごはんを済ます子がほとんどです。  先日、学校が休みの日に食パンがたくさん余っていたので、職員から時間もあるしフレンチトーストを作らな

あらんの家の新年

 あらんの家からの投稿です。  前回の投稿ではミモザの家の年末年始の様子を投稿しましたが、今回はあらんの家の新年の様子を投稿します。    あらんの家では、理事長が大晦日に泊まることが恒例になっていますが、今年も理事長が大晦日に泊まりの中、お正月を迎えました。  朝にお互いに新年のあいさつをし、年末に職員が作ってくれたおせちとお餅を食べながらゆったりと過ごしました。  のんびりとお正月を過ごしていたら、北陸の地震のニュースが飛び込んできたりと、大変な1年の幕開けとなりました

大好きなご飯で誕生日

 ミモザの家からの投稿です。  お正月からあっという間に1週間が経ち、ミモザの家では入居児の誕生日や成人式とここからお祝い事が続きます。    先日はミモザの入居児の誕生会をしました。リクエストは大好きな「鶏肉」を使った料理。職員が昼から準備し、みんなが揃う夜にお祝いをしました。  にぎやかに、みんなでおしゃべりしながら楽しい会となりました。食後はカードゲームをしたり、テーブルで卓球をしたり大盛り上がり。  ラスト10代の誕生日、楽しい思い出になっていたらいいなと思います。

あけましておめでとうございます

 新年あけましておめでとうございます。とおめでたい気分でいたところ、北陸の地震のニュースが飛び込んできました。被害に遭われた皆様に心からのお見舞いを申し上げます。また、これ以上の被害の拡大が起こらないことお祈り申し上げます。  新年、初の投稿はミモザの家からです。ミモザの家では年末から新年にかけて、おせちの準備や手巻き寿司をしました。  年末は職員がおせちの準備で人参を飾り切りしていると、子供たちも手伝ってくれ、かわいいおせちが出来上がりました。  また、子供たちから手

両ホームそれぞれのクリスマス

 「あらんの家」「ミモザの家」の両ホームからの投稿です。今年も残すところわずかとなってきました。12月は何かとイベントごとが多いですが、先日のクリスマスは両ホームともにそれぞれのクリスマスを過ごしました。  あらんの家では入居児の誕生日会兼、クリスマス会をしました。  ミモザの家では、ボランティアさんに頂いたクリスマスプレゼントを開封しながらチキンとケーキと手作りピザでクリスマスを過ごしました。  日々、いろんなことがありますがこうして、楽しくクリスマスを過ごせること嬉

みんなで祝う誕生日

 ミモザの家からの投稿です。    職員たちは「もう12月?」となかなか年末の実感がありませんでしたが、ミモザの家ではクリスマスツリーを出したりと少しずつ、12月の気分を味わっています。  そして先日、ミモザの家の入居児の誕生日のお祝いをしました。  リクエストは大好きなオムライス。  誕生日の日も朝から頑張ってバイトに行くのを職員は見送り、帰ってくる前に食事の準備や、飾り付けをしました。  バイトから帰宅後、他の入居児も含めて、夜にみんなでお祝いとなりました。バイト帰

たこパ

 ミモザの家からの投稿です。  師走を迎え何かと慌ただしい時期となりました。子どもたちも、テスト期間の子が居たり、就職に向けての講義を受けていたりと忙しそうです。    先日、ミモザの家の入居児が「たこ焼き、みんなでしたい!」と言い、「いいねー」と言いつつ…。バイトや学校や遊びに忙しい子どもたち。 みんがが揃う日がなかなか、ありませんでした。  ついに、みんなが揃う日があり念願のたこパをしました。その日の職員は、関西出身ではなかった為、たこ焼きを作ることに馴染みが無く、子

食後のひと時

 ミモザの家からの投稿です。  急に冷え込み、寒さが日に日に増しますが、子どもたち・職員共に元気に過ごしています。そして入居児も増え、ミモザの家は少し賑やかになりました。  子どもたちは日中は、学校や仕事に出かけており、入居してしばらくするとそれぞれの生活が始まります。起床時間や、夕食の時間も全員一緒ではない為、なかなか全員が揃うことはありません。  先日、たまたま夕食後に子どもたちがリビングに集まりました。1人の子が、「せっかくみんないるから話そうよー!」と職員も交え雑