見出し画像

第14話 chrの攻め方

こんにちわ。
最近はgxのsaやchrの高騰が凄いですね。

急激の高騰に、メルカリでの取引件数も凄いことになっています。

皆さんはどう動きますか?
波に乗って買うのか、暴落をするのを待つのか

私は「ピカゼクsa」「レシリザsa」「ゼクロムchr」の購入はアリだと思っていますが、それ以外は無視でいいです。
(ピカゼクやレシリザなどのgx saは神イラストで美品もかなり少ないので強いです)

この3枚のカードはイラストも良いですし、ポケモン人気も申し分ないです。

「ピカチュウchr」「ミミッキュchr」「チルタリスchr」など他にも多くのイラストも良く、人気ポケモンのchrカードがあります。

しかし、あまりお勧めはしていません(全てではないです)

理由を述べます。

ピカチュウchrやミミッキュchrは高騰する可能性は全然あります。しかし、既に2枚とも5000円を超えているカードです。

私は5000円払うなら別のカードを買います。

現在、1番高値をつけているchrはミミッキュの8800円なので、chrがどこまで伸びるのか分からないからです。(ピッピchrはプロモのため除外)

パック収録のchrの中に6万〜10万の値を付けいているカードが存在すれば話しは別ですが、現在では存在しないので別のカードを買います。

続いてチルタリスchrをお勧めしない理由は「自称投資家さん達」が多くの在庫を抱えているからです。

チルタリスchrやテールナーchr、ピカチュウchr(ダークファンタズマ)はSNSでかなり煽りを受けていたカードです。

「高騰間違いなし」などの煽りを受けた人達が大量に買っています。
また、安価で買えるカードですので、学生などのあまり資金に余裕のない人達の割合が多いと思っています。

もし私の仮説通り、「資金に余裕のない人達」が「SNSなどの煽り」によって「大量に在庫を抱えている」ならば危険です。

資金のない人間はホールドが出来ないと思っているので、買ったカードを1年以上待たずに手放します。

それによって価格が落ちる可能性があります。恐らく1000円を切るような大暴落はないとは思っていますが、その可能性もあり得るぐらい煽りを受けていたので、私は購入を避けています。

※これらのカードを大量に買うのがリスクがあるだけであって、2〜3枚程の購入なら良いと思います。

では、どう動きましょうか?

結論を述べます。

高騰の波に乗っていないchrを狙う」です。

「ゼクロムchr」も3、4ヶ月前まで1枚222円で購入出来ていました。
しかし、現在では1000円付近です。

現在、1枚の相場が100円〜300円程度のカードでも神イラストでポテンシャルのあるカードは眠っています。

そのようなカードを2、3種類に絞り爆買いをしましょう。

参考のため、私がゼクロムchrが222円のときに爆買いをした理由を述べます。

1.イラストが良すぎる。
2.ポケモン人気、トレーナー人気がある。(神イラストであれば片方でも良いと思います)

2つの理由から、長い目で見れば1000円超えは固いと判断したからです。

難しいことを考える必要はありません。
あなたのセンスを信じましょう。

今後もポケモンカードの高騰は続いていくと思っています。
イラストの良いカードはいつか注目を浴び、高騰するでしょう。

安い=ゴミイラスト。ではありません。

安いカードの中でも神イラストは多数存在します。それらはいつかは高額カードへと昇格するでしょう。

大衆が気付く前に仕込むのは楽しいですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?