見出し画像

「500円でちょっといい奈良🦌」ってなんぞや〜!

どうも!奈良に生まれ、奈良で育った22歳です。

「大好きな奈良をエンジョイするぞ!」
という気持ちでInstagramアカウント、「500円でちょっといい奈良🦌(@nara500y)」を始めてみました。


初めましての方に見ていただくことが多いかと思うので、

こちらで簡単にご挨拶をさせていただきます。

お付き合いいただけると、嬉しいです♩


よければInstagramのフォローもお願いしますね💌

(読み終わってからでもいいです♩コソリ)


さてさて、自己紹介といえば、名前から。

「奈良に生まれ、奈良で育った22歳」です!!!ドーーーン

そのままです。

22年前に奈良に生まれて、奈良で育ち、現在奈良在住の22歳です。

途中いろいろな都合により4年ほど奈良を離れていたことはありますが、


中学、高校と、

奈良の観光名所として知られるならまち東大寺のあたりをよく歩いていたので、

奈良への愛は本物です。


え、本物の愛か、確かめたい?

どうぞ、私のInstagramを見てください。(見て欲しいだけです、てへ)


(もうしばらくURL載せないので、どうか続きも読んでください…)


「500円でちょっといい奈良🦌」Instagramアカウントでは、

だいたい500円くらいで楽しめる、奈良の素敵なところをご紹介します💌

カフェを中心に、まち歩き、時には観光名所にも行ってみようかなぁと思います。


え?

どうしてこんなアカウントを始めたのかって?(あれ、聞いてます?笑)


それは、私が来年度4月から奈良を離れることが決まったからなのです!泣


なんだかんだ、ホームとしていつでも帰ることができる場所だった奈良を

しばらく離れなければならない寂しさから生まれた奈良への感謝の表現と、

22年間、私にとっての素敵な場所であり続けてくれた奈良の

最近の圧倒的パワーアップぶりを形として残してみたいという気持ち、

(あとは、ヒマだったからってのもあります、えへ)


そんな気持ちを形にしてみようと思って始めてみました。

もともと奈良が好きだったこともあり、

奈良を紹介するというテーマは私にとって馴染み深いものとなりましたし、

新しい奈良を発見をすればするほど、奈良をもっと好きになることがとても嬉くて。



500円で奈良を楽しむというルールを作ったのは、

このInstagramアカウントを長く、そしてできるだけ多くのお店を

ご紹介したかったからです。

(そう、私はまだ学生なので、十分な資金がないのです…)


(喫茶店の経営者の皆さん、本当にごめんなさい。。。

社会人になって資金を得たり、社会人としての力をつけた時には、

このアカウントでご紹介させていただいたカフェの皆さんに

私なりの形で還元できるように頑張ります〜〜〜。)



そんなこんなで、私の自己紹介でした!

Instagramでは、

奈良の良さに関して感じたことを、愛を込めて投稿していきます!


とっても素敵な奈良を、Instagramやnoteを見てくださっている

みなさんと一緒に楽しめると嬉しいです♡


ぜひぜひ、見てみてください〜!

よろしくお願いしますっ!