見出し画像

中国で売っているグッズを輸入するには?

はじめに

こんにちは。なくあです。
突然ですが、私たちがプレイしているゲームの中には、中国に本社を置いているものが結構多いですよね。
今回は、その中でもアークナイツ(Hypergryph)と崩壊3rd(Hoyoverse)から出ているグッズを輸入するときに使用した経路について書こうと思います。また似たような商品をどちらからも購入したので、梱包等の比較についても紹介します。

方法1:CHINAMART

まず一番先にヒットしたのがCHINAMARTを利用し中国のフリマから輸入代行を行うという方法でした。代行とはいえフリマの出品者から買っている形になるので、信頼できるところから購入する必要があると感じました(フリマサイト自体は何もかも中国語で書いてあるので正直正規の販売者かを把握することはかなり難しいです)。
初めての輸入代行ということもあったので、一旦安めの商品のみを購入したのですが、梱包が非常に綺麗で、信頼感が湧く結果となりました。強いていうならば、購入してから実際に手元に届くまでの期間が商品によってはかなり長く、実際私の場合は商品が最終的に自宅に配達されるまで4ヶ月ほどを要しました。決済は銀行への振り込みで行うのが一番楽(+安全?)そうです。

CHINAMARTを使用し購入したグッズ(アークナイツ)

方法2:ちゃぱん

次にちゃぱんという輸入代行を利用して購入を行いました。こちらはCHINAMARTとは異なり代行業者側が普通に商品を仕入れており、それを私たちが購入するという形式になっています。こちらはちゃぱん側から商品ページに発送目安の日時が書かれており、かなり安心感のある作りになっています。またPayPayでの支払いに対応しており、かなり手軽に商品の購入を行うことができます。
商品の入荷はかなり頻繁+最新で、大陸で新商品が発売(または発売予告)がされた翌日にはその分の予約ができるページがしれっと追加されていたりします。
梱包はCHINAMARTほどではありませんが、それでもかなり厳重に撥水加工等が施されていました。
とにかく最初から最後まで日本語で完結できる購入方法なので何もかもがCHINAMARTよりやりやすかったです。

ちゃぱんを使用し購入したグッズ(崩壊3rd)

おまけ:友人から輸入

私は中国在住の親を持つ知り合いがおり、彼が先日別の知り合いにグッズを輸入してあげたとのことだったので、その様子を軽く聞いてきました。
中国に帰省する時にグッズを買ってくるようお願いされたらしく、旅行のお土産感覚で日本帰国後に届けたようです。当然のことではありますが、今まで示してきた方法の中では一番信頼性が高い方法ですね(他国に所縁を持つ知り合いは作ろうと思って作れるものでもないのでそこがまた難しいところではありますが)。

おわりに

いかがだったでしょうか。今回は中国で発売されているグッズを日本国内にいながら入手する方法について紹介してきました。もし上記の三つの方法に加えて、こんなやり方でも楽に買えるよ!という方がいましたらご教授頂けますと幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?