見出し画像

No.28 くじびき

● 問題

10で大当たり,5以下ではずれ,それ以外は中当たりになるようにします。
10が出ても,大当たりになりません。

画像1

● ブロック

見た目【 と 秒言う】
制御【もし でなければ】【もし】
演算【 から までの乱数】【大なり>】【等しい=】
変数【 を にする】

● リンク

https://scratch.mit.edu/projects/501530716/

画像2

● 解答

問題のプログラムでは 変数が5より大きいかの判断し,そうでなかった場合に10と等しいかを判断しています。
10は5よりも大きい数なので,最初の5より大きいかの判断の際に10が入ってしまうことになり,実際には10と等しいという判断が行われていなことになります。
複数の条件を判断する場合には,その順序に気をつけると良いでしょう。

画像3

● 発展(No.28)

10で大当たり,9~7で中当たり,6~3で小当たり,3未満ではずれになるようにします。
数の判断の順番に注意しながら,「もし」ブロックを組み合わせてみましょう。

■ ポイント ■

判定の順序を考える

#プログラミング  #Scratch

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?