見出し画像

レガシーでのアトラクションデッキについて

はじめに

※アトラクションが楽しすぎるので、
ちょいちょいアイデアを纏めて追記していきます。
主にゲーマー軸のマーベリック視点となります。

皆様はじめまして。主に東北地域にてレガシーをプレイしてるなぽです。(主な使用デッキ:Lands,Marverick,Reanimate早速、10/8のハコスミ杯というレガシー大会にて、
アトラクションマーベリックを使用して3-0(4戦目ID)してきたので、アトラクションデッキ構築についてメモ用に纏めようと思います。
なお、ID後はデルバーにボコボコにされた模様

デッキリスト(大会後に構築変更箇所有)

https://deck.hareruyamtg.com/deck/458675
主に「カード文章」「カード画像」は公式からの引用となります。

https://mtg-jp.com/cardlist/list/UNF

あまり文字を書きなれていない、かつnote初投稿なので、ガバはお許しください…

アトラクションデッキについて

アトラクションデッキの構築には以下のルールがあります。

  • 専用のアトラクションデッキを用いる

  • どんぐり銀枠以外のカードで構築する

  • 最低10枚以上のシングルトン

  • 同名カード、点灯位置の違うカードは同一デッキで使用不可

  • ゲーム開始時点にシャッフル、カットする必要がある

  • 追放以外で盤面を離れたアトラクションカードは、専用の領域に移動する。(廃材置き場)

アトラクションカードについて

盤面にアトラクションカードが存在する場合、
第1メインフェイズ開始時に1個の6面ダイスを振ります。
その出目と一致するアトラクションの点灯位置があった場合、そのカードの”観覧/Visit”能力が誘発します。
他のダイスを振るカードの結果にて、アトラクションの効果が誘発することはありません。

全てのアトラクションカードは
1が消灯、6が点灯しているのが共通
また、多くのアトラクションは
・26,36,46,5,6
・236,246,256…
等全パターンあるものが多いので、構築の自由度は高いです。

早見表

主なアトラクションを開くカード

《The Most Dangerous Gamer》〈最も危険なゲーマー〉

接死 これが戦場に出るか攻撃するたび、アトラクション1つを開く。
あなたがアトラクション1つを開くたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。
あなたがアトラクション1つの賞品を得るたび、パーマネント1つを対象とする。それを破壊する。

GSZ可能な4マナ伝説のクリーチャー
アトラクションのトリガーはETBか攻撃
賞品能力は《Pick-a-Beeble》〈ビーブルすくい〉のみ。

《Myra the Magnificent》〈壮大なるマイラ〉

あなたがあなたの手札からインスタントやソーサリーである呪文を唱えるたび、アトラクション1つを開く。
{X}, {T}:マナ総量がXでありあなたの墓地にありインスタントやソーサリーであるカード1枚を対象とする。それを追放し、あなたがコントロールしていて会場カウンターが置かれていないアトラクション1つを選ぶ。そのアトラクションの上に会場カウンター1個を置く。 あなたがそのアトラクションを観覧するたび、その追放されているカードをコピーする。そのコピーをマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。

アトラクションのトリガーはスペルを唱える。
・起動能力はアトラクション1つにつき1つのスペルのみ刻印可能です。
・アトラクションを観覧した際に、そのアトラクションに刻印したスペルのみ唱えられます。
・スペルの複製は盤面にマイラが不在でも誘発します。
・アトラクションの誘発→解決順番の決定
→マイラの誘発→解決順番の決定
→マイラの誘発能力から解決
 の処理となります。

アトラクションサンプルリスト

①小説ライド34軸

小説ライドの最大ドロー数を求めた構築となります。
346、《Storybook Ride》〈小説ライド〉
346、《Pick-a-Beeble》〈ビーブルすくい〉
36、《Haunted House》〈ホーンテッドハウス〉
36、《Tunnel of Love》〈愛のトンネル〉
36、《Trash Bin》〈ゴミ箱〉
46、《Bounce Chamber》〈バウンス小屋〉
46、《Balloon Stand》〈風船スタンド〉
46、《Hall of Mirrors》〈鏡の間〉
26、《Swinging Ship》〈スイングシップ〉
56、《Information Booth》〈案内所〉

②小説ライド25軸

小説ライドの最大ドロー数を少し落とし、
ダイス運の安定性を求めた構築となります。
256、《Storybook Ride》〈小説ライド〉
256、《Pick-a-Beeble》〈ビーブルすくい〉
26、《Balloon Stand》〈風船スタンド〉
26、《Hall of Mirrors》〈鏡の間〉
36、《Haunted House》〈ホーンテッドハウス〉
36、《Tunnel of Love》〈愛のトンネル〉
46、《Swinging Ship》〈スイングシップ〉
46、《Information Booth》〈案内所〉
56、《Trash Bin》〈ゴミ箱〉
56、《Bounce Chamber》〈バウンス小屋〉

③マイラ軸

マイラ軸ではアトラクション自体の効果より、アトラクションを観覧する事が目的となります。
また、EDH想定のため《Ferris Wheel》〈観覧車〉を採用しております。
256、《Storybook Ride》〈小説ライド〉
346、《Fortune Teller》〈占いマシン〉
456、《Ferris Wheel》〈観覧車〉
36、《Information Booth》〈案内所〉
46,《Trash Bin》〈ゴミ箱〉
以下5種の点灯位置
23、24、25、35、45を各1枚採用します。
《Bumper Cars》〈バンパー・カー〉
《Costume Shop》〈衣装ショップ〉
《Drop Tower》〈落下タワー〉
《Kiddie Coaster》〈子供用コースター〉
《Spinny Ride》〈回転ライド〉

各アトラクションカードの解説

アトラクションの効果、点灯位置の採用箇所について解説を行います。
あくまで自分用メモですが参考となれば幸いです。
基本解説は34軸で数字解説を行います。

最重要アトラクション

《Storybook Ride》〈小説ライド〉

観覧 ― あなたのライブラリーの一番上にあるカードX枚を追放する。Xはこのターンにあなたが観覧したアトラクションの数に等しい。(これ自身も数える。)このターン、それらのカードをプレイしてもよい。次の終了ステップの開始時に、それらのカードの中に追放されたままのものがある場合、それらをあなたのライブラリーの一番下に望む順番で置く。

点灯位置:256/346
・観覧したアトラクションの数だけ衝動的ドローを行います。
流石に最強アトラクションのため、基本的にはこのカードと点灯位置を合わせた構築になると思います。
・また、346点灯のカードを使用します。

点灯位置を合わせるアトラクション

《Haunted House》〈ホーンテッドハウス〉

観覧 ― あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とする。それを戦場に戻す。それは速攻を得る。次のあなたの終了ステップの開始時に、それを追放する。

点灯位置:36/46
・自分のクリーチャーなら何でもリアニメイトを行えます。
打ち消されたりした聖遺の騎士を釣り上げ、カラカスサーチで《The Most Dangerous Gamer》を守る動きが可能。

・コンボ利用が可能なため、点灯は36を使用します。

《Tunnel of Love》〈愛のトンネル〉

観覧 ― 対戦相手1人を選ぶ。そのプレイヤーは自分がコントロールしているクリーチャー1体を選び、その後、あなたはあなたがコントロールしているクリーチャー1体を選ぶ。それらの選ばれたクリーチャーを追放してもよい。そうしたなら、次の終了ステップの開始時に、それらをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。そうしないなら、それらの選ばれたクリーチャーはお互いに格闘を行う。

点灯位置26/36
・除去①
ブリンクか格闘を行います。
対象を取っているのは対戦相手一人なため、解決時に前述のホーンテッドハウスで釣り上げたクリーチャーをブリンクさせることにより、デメリットを無視できます。
・そのため、点灯は36を使用します。

《Bounce Chamber》〈バウンス小屋〉

観覧 ― あなたがコントロールしていないクリーチャーの中で最も小さいタフネスを持ちあなたがコントロールしていないクリーチャー1体をオーナーの手札に戻す。(複数のクリーチャーが引き分けの場合、うち1体を選ぶ。)

点灯位置:2ヶ所 全パターン
・除去②、対象取っていないバウンス
・点灯は36か46を使用します。

《Balloon Stand》〈風船スタンド〉

観覧 ― 以下から1つを選ぶ。
・飛行を持つ赤の1/1の風船・クリーチャー・トークン1体を生成する。
・クリーチャー1体を対象とする。風船1体を生け贄に捧げる。そうしたなら、ターン終了時まで、それは飛行を得る。

点灯位置:2ヶ所 全パターン
・トークン生成か、飛行付与を行います。
・点灯は36か46を使用します。

《Hall of Mirrors》〈鏡の間〉

観覧 ― あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、あなたがコントロールしていてそれでないすべてのクリーチャーは、その選ばれたクリーチャーが伝説であるならそうでないことを除き、それのコピーになる。

点灯位置26/46
・ゲーマーを量産することにより、一度に大量のアトラクションを開きつつライフを詰める事が可能となります。
・《Pick-a-Beeble》〈ビーブルすくい〉と点灯位置を合わせる事により、パーマネントの大量破壊を行えます。
・主なコピー元はゲーマー、ウーロ、忍耐、マナクリとなります。
・《Balloon Stand》〈風船スタンド〉を先に解決することにより、コピークリーチャーの水増しが行えます。
速攻を持っていないため、賛美、クァーサル系の使い捨て等でしか有効な状況は少ないです。
・点灯は46を使用します。

《Trash Bin》〈ゴミ箱〉

観覧 ― カード2枚を切削し、その後、あなたの墓地にあるカード1枚を無作為に選んであなたの手札に戻す。

点灯位置:2ヶ所 全パターン
・対象をとっていない回収
マーベリックは墓地に頼りすぎない墓地利用デッキのため、採用しました。
誘発後の解決順番は《Haunted House》〈ホーンテッドハウス〉を先にしないと、リアニメイト予定のクリーチャーを回収する可能性があります。
他デッキだとフェッチ拾うだけの可能性が大きい?

※レガシー以下のフォーマットでは墓地の順番を入れ替えてはいけないため、シャッフルして回収する行為は不可。
ダイスを用いて回収するカードを決定する必要あり。

・3が連続して点灯した場合、《Haunted House》〈ホーンテッドハウス〉での釣り上げ先が無くなる場合があるため、点灯は36を使用します。

《Foam Weapons Kiosk》〈発泡武器販売所〉

観覧 ― あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンター1個を置く。ターン終了時まで、そのクリーチャーは警戒を得る。

点灯位置:2ヶ所 全パターン
・聖遺の騎士に警戒を持たせる動きを行いたい場合に採用します。
・点灯は36か46を使用します。

26のフレーバーテキストが好き
「8歳児が手にして安全なものなどない。」

点灯位置をずらすアトラクション

《Pick-a-Beeble》〈ビーブルすくい〉

観覧 ― 1個の6面体サイコロを振る。これの上にその出目に等しい個数の幸運カウンターを置き、宝物・トークン1個を生成する。その後、これの上に6個以上の幸運カウンターがあるなら、賞品獲得!
賞品 ― 宝物・トークン2つを生成し、これを生け贄に捧げ、アトラクション1つを開く。

点灯位置:3ヶ所 全パターン
・《The Most Dangerous Gamer》の効果に唯一対応したアトラクションとなります。
《Storybook Ride》との点灯位置をズラすことにより、ドローすることは出来なかったけど、パーマネント破壊を掘り進めるという結果目的でズラす事はアリだと思います。
・コンボ利用のために《Hall of Mirrors》〈鏡の間〉と点灯位置を合わせる必要があります。
・そのため、点灯は256か346を使用します。

《Information Booth》〈案内所〉

観覧 ― カード1枚を引く。

点灯位置:2ヶ所 全パターン
・《Storybook Ride》との点灯位置をズラすことにより、ドローの枚数に安定性を出す事が出来ます。
位置を合わせてドローの最大値を上げるかは好みでの採用となります。
・そのため、点灯は56、または36\46を使用します。

《Swinging Ship》〈スイングシップ〉

観覧 ― このターンの最初の戦闘フェイズの後に、追加の戦闘フェイズ1つを得る。その戦闘の開始時に、このターンに攻撃したすべてのクリーチャーをアンタップする。

点灯位置:26/46
・追加コンバット。出たら勝つ。
他の点灯位置と併せるよりも、ほか全部外れたけど追加コンバットを行える状況自体が強いと思われます。
そのため、他全ての点灯位置からズラします。
・点灯は26を使用します。

今回不採用としたアトラクション

《Ferris Wheel》〈観覧車〉

観覧 ― これによりフェイズ・アウトしたことがないクリーチャー1体を対象とする。あなたがアトラクションを観覧するためにサイコロを振って3以下を出すまで、そのクリーチャーはフェイズ・アウトする。

点灯位置:456
・アトラクションは対コントロールでGSZする事が多いと想定し、相手にクリーチャーがいない状況が多いと考えた。
その場合自分のクリーチャーをフェイズアウトさせなければならないため、不採用とした。

《Bumper Cars》〈バンパー・カー〉

観覧 ― クリーチャー1体を対象とする。このターン、そのクリーチャーは可能ならブロックされなければならない。
点灯位置:3ヶ所 全パターン
・除去としては不確定

《Clown Extruder》〈道化師成形機〉

観覧 ― 白の1/1の道化師・ロボット・アーティファクト・クリーチャー・トークン1体を生成する。
点灯位置:2ヶ所 全パターン

《Concession Stand》〈場内売店〉

観覧 ― 食物・トークン1つを生成する。
点灯位置:2ヶ所 全パターン
・サーガトークンと併せたアトラクションなら採用チャンスあり。アトラクション自体がアーティファクトなため、溶融で閉園してしまうから怪しい?

《Costume Shop》〈衣装ショップ〉

観覧 ― あなたがオーナーであり土地でないパーマネント1つにステッカー1枚を貼ってもよい。
点灯位置:3ヶ所 全パターン
・銀枠に帰れ
・と思ったらステッカーの名前変更で針をすり抜けれる事が発覚。

《Drop Tower》〈落下タワー〉

観覧 ― クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、または、プレイヤー1人が1の出目を出すまで、それは飛行を得る。
点灯位置:3ヶ所 全パターン
・アンブロッカブル要因① 3カ所点灯のため、使用チャンスはありそう。

《Fortune Teller》〈占いマシン〉

観覧 ― 占術1を行う。
点灯位置:3ヶ所 全パターン
・ジェイスのバイト先。
アトラクション自体に求める爆発力としては物足りない。
ターボアトラクションみたいなアトラクション前提デッキでは採用される可能性あり。

《Kiddie Coaster》〈子供用コースター〉

観覧 ― ターン終了時まで、あなたがコントロールしているすべてのクリーチャーは+1/+0の修整を受ける。
点灯位置:3ヶ所 全パターン
・マーベリック的にはタフネスも欲しかった…①

《Merry-Go-Round》〈メリーゴーランド〉

観覧 ― ターン終了時まで、あなたがコントロールしていてパワーが2以下であるすべてのクリーチャーは馬術を得る。
点灯位置:26/56
・アンブロッカブル要因②
「カードに印刷されているパワーが2以下」になりませんか?

《Roller Coaster》〈ローラー・コースター〉

観覧 ― ターン終了時まで、あなたがコントロールしているすべてのクリーチャーは+2/+0の修整を受ける。
点灯位置:2ヶ所 全パターン
・マーベリック的にはタフネスも欲しかった…②

《Spinny Ride》〈回転ライド〉

観覧 ― 対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それをタップする。
点灯位置:3ヶ所 全パターン
・除去としては弱くはないんだけど、強い状況が限られている。

アトラクションコンボ

・ホーンテッドハウス+愛のトンネル
クリーチャーの完全蘇生。追放前に起動能力は使えます。
・鏡の間+ビーブルすくい
ゲーマーをコピーすることによりパーマネントの大量破壊。
・鏡の間+風船スタンドor道化師成形機
追加で1体多くコピーできます。速攻は持っていません。
・鏡の間+案内所or小説ライド
マナクリをコピー→ヴォルラスで積んでドローして再展開
・占いマシン+案内所
Opt
・マイラ+追加ターン
1/2の確率で追加ターンがもらえます。 は?
・マイラ+Command Performance
確率的には1ターンで全部のアトラクションが開きます。

注意点

・アトラクションを2枚コントロールしていても、観覧するためのダイスは1個しか降れません。
・盤面にあるアトラクションは0マナ扱いのアーティファクトです。
・彫り込み鋼をアトラクションとして出す事は可能です。
ただし、点灯位置はコピー元と同じです。
・アトラクションである彫り込み鋼は破壊された場合、墓地に送られます。
・鹿になったアトラクションは破壊された場合、廃材置き場に置かれます。
・追放されたアトラクションは昇華者で墓地に移動可能です。(その後廃材置き場に移動する。)
・廃材置き場に置かれたアトラクションは大いなる創造者、カーンで回収可能と思いますが、手札に入った後に廃材置き場に移動します。

おまけ、6を連打しましょう。

以上、長文となりましたがご覧いただきありがとうございます。
それでは良き、レガシーライフを。
Stay cool! Be a maverick!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?