見出し画像

人生まさかの展開

30年勤めた職場を辞めることにしました。数日前既に退職した先輩から夜に電話を頂き、先輩の勤める中小企業に、来ないかと熱心に誘われました。
1年前にも誘われたのですが、社内の人事でオレが妥協できない問題(個人的には恨みとかないんですが、英語を使う契約担当のヒトがオレといずれ衝突することが予想されたんです。)があり、それを指摘(実は社内でもわがままで、取り扱いに困っていたそうです。)その時は解決できず(つまりそのヒトもしくはオレを取るかどっちなんだという事)破談になりました。

それ以来このハナシはないものと思ってました。でも1年かけてそのヒトに去ってもらったから来てくれと言われまして、断われなかったです。

オレが20年前に契約課から総合評価落札方式で業者選定を任されたとき最低価格でもあるにも関わらずプロポーザルが貧弱なために落とした会社です。社長は当時30代。オレは40代。恨まれているかと思いましたが、そんな事なく実績なかったからと笑ってました。

経理を担当されている奥さんにも挨拶され、いや~これは決まりという次第です。

健康なうちはずっと働いて欲しいといわれました。ウーン長期旅行行けないけど仕方ないか😅

なお車・スマホ支給、自宅の駐車場も別途法人借り上げ契約してくれるそうです。いたり尽くせりのご配慮感謝です。

オレは戦略企画部に異動が決まってます。
こそっと各地の現場にご挨拶の電話したら、napさんが配属ですか! 大歓迎です。 お待ちしてますなんてお返事頂き頼まれもしないのに資料や内部情報送って頂き恐縮してました。

来週月曜日に辞職届提出しますが、どんなインパクトがあるか想像できません😰 まあ爺ちゃんだから許してね😄
(*´σー`)エヘヘ