見出し画像

白田直也マガジン vol.2

☆このnoteは無料で全部読めちゃいます。応援してやるぜ!という気持ちになったら是非購入ボタンを通して僕を応援して下さい!📣


目次

1. ごあいさつ
2. 音楽活動について
3. 音声
4. 淡路島について
5. 編集後期

1.ごあいさつ

さて、続くか続かないかと思っていましたが(笑)、第二回の白田直也マガジンいってみたいと思います。いろいろ書きたいことはあるんですが、バタバタツアー中は落ち着かなくて、まとまって文章を書く時間がありません。

今は移動中の車内です。

それではいってみましょう!

2.音楽活動について

さて、今はシンガーソングライターのYOUくんに誘ってもらった、『アコギな商売夏の陣』ですが、いよいよファイナルを迎えて

画像1

本当に最初から最後まで良い経験をさせてもらいました。やっぱり、自分一人でやっているのと、
他のアーティストさんとやらせいただくのでは、全く感じが違くて、改めて自分について考えたり、再認識する機会になりました。

でも、結局大事なことは変わらなくって、思ってることを、思ってるままストレートに伝えるということを、これからもやっていけたらと思います。

そして、あいのうたTVという、Facebookの生配信も再開しました!毎日22時からやってるので、よかったら見てみてください(^O^)

https://www.facebook.com/ainouta2022/


3. 今週の音声

地元横須賀のことを、高校の同級生が作詞してくれたものです。2019年に撮ったものですが、最近アップしたので紹介します。

4. 淡路島について

ツアーを終えて家に帰ってきて、なんと

画像2

画像3

画像4

画像5


モリ(サヤ)で魚を獲りに行きました😆w
家から車で西側に15分くらい走ると、多賀の浜、という海水浴場があるんですが、そこに遊びに行ったとき、魚をとっている青年がいたので、これは面白い!と思い、即シュノーケルとサヤを購入。

そして、潜って1発目で見事にゲット😆笑

ただ、手に魚の動きの振動がダイレクトに伝わってきて、本当に命をいただいてるんだなぁって気持ちに、なんだか初めてなりました。

画像6

Facebookに呼びかけ、みんなに名前を教えてもらって唐揚げになりましたとさ✨ レモン塩かけて食べたらかなり美味しかった!


とまぁ、こんなふうに淡路島では意図せずとも自給自足生活が送れます✨笑

5. 編集後記

ツアー後半から帰ってきて今という、またがってのvol2だったんですが、楽しんでいただけたでしょうか!😆 俺はもう疲れました!w ゆっくり休みたいと思いつつ、やりたいこともたくさんあるので頑張ります✊みなさんの様子も、またいろんな形で教えてください✨

ここから先は

0字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?