見出し画像

サラリーマンにおススメ「コンサル一年目が学ぶこと」~その3~

私の記事をご覧いただきありがとうございます。

2014年に発売され、今でも売れ続けているという「コンサル一年目が学ぶこと」がKindle Unlimited対象となっていました。



  • 「コンサルじゃなくてもサラリーマンなら読んで損はない

  • 「サラリーマンのベーシックスキルを学べる」

  • 「できるサラリーマンがやってること」


私自身コンサルでもないし、一年目でもないのですが、サラリーマンなら是非一度手に取ってほしい良書でした。

なので、1記事に3つほどのエッセンスを入れて数記事に分けてご紹介します。


今回は第三弾として、、、

  1. 考え方を考える

  2. 雲雨傘のフレームワーク

の2つでお届けします。(今回だけ2つと少なめでごめんなさい)


1.考え方を考える


「考え方を考える」が仕事の進め方の基本だと本書では語られています。

もう少し具体的に言うと、


いきなり仕事の作業を進めるのではなく、どのように仕事を進めるのかを考え、それを上司やクライアントと合意してから作業を開始しましょう!


ということです。


サラリーマンで言うならば、資料作成がわかりやすいかなと思います。


資料を作るにあたって、いきなりWordやPowerPointで白紙を開く人がいますが、、、

そうではなくて、

まずどんな資料を作るのか、骨格を白紙やホワイトボードに書きます。

そして、上司やクライアントに

「こんな資料のイメージで作りますがよろしいでしょうか?」

ということを事前に合意しておくことが大切です。


一見遠回りに見えますが、、、

いきなり資料を作り始めて上司に持っていったら


「えっ。。」「イメージと違う。。」


こんなことでゼロからやり直しってことが防げます。


2.雲雨傘のフレームワーク


有名なフレームワークですが、私は最近知りました。

「黒っぽい雲が出てきたので、雨が降り出しそうだから、傘を持って行ったほうがいい」

  • 「雲」・・・事実

  • 「雨」・・・解釈

  • 「傘」・・・行動

の例です。

資料を作るときに、この3つがそろっているのかきちんと確認してみましょう。

例えば、何かデータを分析する仕事でいうとこんな感じ▼▼

  • データ分析 → 雲(事実)

  • 分析の考察 → 雨(解釈)

  • その後の対策 → 傘(行動)


「雲だけ」や「雲と傘で雨がない」ということが無いか今一度チェックしてみましょう!

<まとめ>


以上、第3回の内容でした。


以下はご紹介です。

昨年この本の図解版の本が出てます。

文字だけではちょっとという方はコチラがおススメです。


「よし 読んでみよう」

そう思ったら、「ちょっと待ってください」

Kindle Unlimitedは加入済みですか?

まだの方はこの1冊で1か月の月額料金の元が取れるので、是非加入してからダウンロードしてください。

読書習慣始めるならKindle Unlimited一択!


・初回登録であれば30日間無料

・200万冊読み放題

・月額料金以上に読書しようとするマインドで読書習慣加速

▼ご登録はこちらから▼


<最後に>


ここまで読んでいただきありがとうございます。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは今後の記事作りの投資に使わせていただきます。よろしくお願いします。