見出し画像

プログラミング学習が進まなかった原因を考察

プログラミングよさそうだなと思ってちょっと勉強してみようと思った人はとても多いと思います。


私もその一人でした。

<サラリーマンがプログラミング勉強するときに通りそうな道>

・思うだけで何もやらない

・とりあえずドットインストールの登録とprogateのダウンロード、udemyの学習サイトを覗く、youtubeでそれっぽい動画を見る

・progateで課金する

(私はここまで(やり始めてから半年以上、課金はもう辞めた))

・実際に自分で作ってみる

・お金を稼ぐ(クラウドソーシングサイト)

・お金をたくさん稼ぐ(直接案件受注など)


皆さんはどこまで進みましたか?


巷には最後まで進んだ人のロードマップがたくさん転がっており、そのとおりやれば誰でもできますといううたい文句が散りばめられています。


それで成功する人もたくさんいらっしゃるでしょう。

でも私はまだそこまで行きついていません。

<学習が進まなかった理由(考察)>

その理由ですが、、、

目的が「サラリーマン収入以外でお金を稼ぎたい」

という曖昧な目的だったから

と感じます。


サラリーマンでもよく「手段」「目的」のはき違えという場面に遭遇してもやもやしますが今回の例でいうと、

「目的」 → 「サラリーマン収入以外でお金を稼ぎたい」

「手段」 → 「プログラミングで案件受注できるレベルになる」

ということになりますが、

「目的」だけ見たら、別にバイトでも何でも良いですよね。。


だから、もっと「目的」に対して「なぜ」を繰り返すべきだったなと反省してます。

理想を言えば、

「プログラミングでこういうものを作りたい」という目的が理想です。

ただ、プログラミングでどういう言語があって、どういうことができるのか全く知らない状態でいきなりここまで行きつけないと思います。

私もprogateで色々な言語を学習して、何となくphysonやjavascriptで何ができるのか、ホームページで使われているhtmlやcssってものがどういう構造なのかというのがわかるようになりました。

でもまだ作りたいものが見つかっていないので、progateのLevel150までやって止まってます。(ダメ人間です)

プログラミングをこれから学習しようと思っている人には同じ沼にはまってほしくないので、目的のなぜを3回くらい繰り返して深堀りしながら進んでいってください(偉そうに言える立場ではないです。。)

<今ぶち当たっている壁>

また、これも巷でよく言われていることですが、一から自分ですべてを背負いこんで作るのは非常にハードルが高いです(まだ自分が挑めてないですが・・・)

クラウドソーシングサイトで案件を眺めていて自分にはできるのだろうか?できなかったらどうしよう?

そんな不安で一歩踏み出せないのが、普通の人間です。。

成功している人は一歩踏み出しているわけですが、よく言われるのは知り合いの案件を手伝うとか、一歩を小さくして進んでいるなと思います。

サラリーマンだってそうですよね?

いきなり新入社員に「これやっといて」というときには、全部丸投げではなく、仕事の一部を切り貼りして、渡していると思います。

でも、一人で案件をこなすとなると、ゼロからイチを自分で作らないといけないのが、すごくハードルに感じます。

<私の無限ループ>

htmlとcssとBootstrapを何となくかじったけど、これだけでホームページが作れるのか?

別に作りたいページもないしまぁ良いか・・・

wixってやつでホームページが作れるらしい・・・

登録したけど、、、別に作りたいページもないしまぁ良いか・・・

最近はこんな感じです。。

<失敗は成功のもと>

でも、失敗や挫折なんて何回してもいいと思いませんか?

先日読んだマナブさんの本に

成功 = 挑戦した回数 × 成功率

成功率を高めることは難しいけど挑戦した回数は自分次第で増やせるという言葉が非常にささりました。

成功している人はそれ相応の失敗を経験しているはずと。

私は成功していないですが、失敗は結構しているので、これから何かを始めようとしている人に少しでも同じ轍を踏まないようにしていただけたら幸いと思い、挫折や失敗のことも書いていきたいと思います。

巷には成功したものばかりあふれてますが、失敗したものやその経験もきっと誰かの役に立つので、もう少し失敗の情報もあふれてほしいですね。。


最後に


ここまで読んで頂いて本当に有難うございます!

画像1


よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは今後の記事作りの投資に使わせていただきます。よろしくお願いします。