見出し画像

noteを続けて良かったこと 3選 ~note100記事目~

私の記事をご覧いただきありがとうございます。


note始めてもうすぐ4ヶ月が経とうとしてます。


この記事でついに100記事目となりました❗️


いつも記事を見てくれてる方、スキを押してくれる方、コメントくれる方、本当にありがとうございます。


100記事目となったので、続けて来て良かったこと3選をご紹介します



<1.アウトプットで知識量が増えた>


noteでたびたび本のレビューや学んだこと、体験談などを記事にしてます


記事を書くために

・1度読んだ本を再度読み直したり

・関連情報を調べたり

・自分の体験談をあらためて振り返ったり


してると、やはり知識が定着していることを実感します。

最近は本業で資料を作ることが多いのですが、この本のおかげですごくスムーズに資料が作れるようになりました。


逆算思考で作る超効率的な資料作成術: 上司からのダメ出しを0にする


資料作成で 得する人 損する人: 最小の努力で最大の成果を得る20のコツ


いずれも著者はまさしおさん。

大手コンサル会社に20年以上勤められて、得たノウハウを惜しみなく書いてくれてます。


noteを始めた

アウトプットで知識が増えた

本業でスキルアップした


こんな循環が生まれてます


<2.副業0→1突破できた>


0→1突破の壁って結構高い


私はブログの収益化に挫折した経験がありこの壁がとてつもなく高く感じていました。


でも、noteを始めて、

・アフィリエイト

・Kindle出版

・ココナラ

で会社以外からの収入を得ることが出来てます。


会社以外からの収入があると、本業にも余裕が生まれます。


「最悪会社辞めても何とかなるかな」


そんな心持ちで本業に取り組めて、会社でのストレスが減りました


副業0→1突破にオススメのものを紹介した記事はコチラ▼▼


私の記事のなかで一番ビューが多い記事です


0→1突破挑戦中のかたは要チェック❗️


<3.noterさんとの交流が出来て嬉しい>

これぞSNSの醍醐味ですよね❗️


note始めて一番最初に交流の楽しみを覚えたのはこちらの記事を書いたとき


りょうさんのBrainを購入させていただき、勝手にレビューを書いたところ、りょうさんからお礼のツイートしていただきました。


私とりょうさんのフォロワー数はnoteは5倍、Twitterは10倍くらい違うような状況でした


「こんな勝手にレビューさせてもらったのに本人からお礼の連絡が来るなんて」


まさに衝撃でした❗️


それからは、Kindle作家さんの本を読ませてもらってコメントしたり、私の本を読んでコメントくださる方がいたり


とても嬉しい経験をたくさんさせてもらってます


<まとめ>


100記事目ということで振り返ってみました


記事を書いていてこの3つは本当に今でも実感していることであり、これからも続けていきたいと思わせてくれてるものです。


noteを始めたときはどこまで続くかなと思ってましたが、約4ヶ月で100記事までこれて本当に嬉しいです。


これも一重に記事を見てくれる皆さんのおかげです。


101記事目以降も引き続きよろしくお願いします!


<最後に>


ここまで読んでいただきありがとうございます!



この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,034件

よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは今後の記事作りの投資に使わせていただきます。よろしくお願いします。