見出し画像

クリエイティブアボイダンス(創造的回避)とクリエイティブコンシャスネス(創造的意識)を徹底解説!

あなたはクリエイティブ(創造的)な人と聞くと
どんなイメージがありますか?

  • 芸術に通じている人

  • 次々に作品を作り出す人

  • 新しい考え方を生み出す人


そんなイメージをしますよね。

創造的な人がいれば
なにか問題があったとしても、
なんとか乗り越えて道を
見つけだそうです。


それでは、次の質問です。


「あなたはクリエイティブな人ですか?」


この質問については、


「う〜ん、自分は違うかも…。」

と思う人が多いのでは
ないでしょうか?


ところがどっこい、
人は誰もがクリエイティブ(創造的)なのです。

心のなかで「自分は違う」と
否定しているそこのあなたも、
創造的です。

人は誰もが創造的だけど、それを発揮する方向性によって真逆の影響がある


ここでタイトルにも触れていきます。

人は誰しもが創造的ですが
その発揮の仕方によって、

  • とことん現状維持をするか

  • はたまた次々にブレークスルーをしていくか


が変わります。


現状維持をするのがクリエイティブアボイダンス


人間の脳には
心理的ホメオスタシスというものがあり、
とにかく現状維持をしようとする働きがあります。

そして、とことん現状維持を
してしまうような創造性の発揮の仕方を
クリエイティブアボイダンス(創造的回避)と言います。


クリエイティブアボイダンスは
あらゆる変化、失敗、リスクを避けて
とことん現状維持をしようとします。


そして変化、失敗、リスクを
避けるためならば、

どんなこじつけの理由
だったとしても思いつきます。


創造的回避のときは、
このような言葉や思考をしがちです。

  • 「今週は忙しいから」

  • 「やってもきっと無駄だろう」

  • 「そういえばこのマンガ読みたいんだった」

  • 「なんか面白そうなNetflixの番組が始まったな」

  • 「時間もないししょうがない」

  • 「今までも出来なかったからこれからもできないよね」

  • 「お金が無いから」

  • 「周りの人に反対されそうだから」

  • 「他にもっと大事なことがあるから」

  • 「もう年が年だし」

  • 「もう体力がないし」

  • 「めんどくさいなー」

  • 「なんか体調わるいしな〜」

  • 「あの人にこれを言われたから、、、」

  • (勉強しなきゃいけないのに)「部屋を掃除しよっと」


この言葉はほんのわずかな例ですが、
あなたが思ったり、言ったことのある
言葉がありませんか?

現状維持をするために、
脳が信じられないほど創造的になるのが
創造的回避
なのです。


ブレイクスルーを起こすのはクリエイティブコンシャスネス

 
その一方で、
次々に課題を解決して
理想の未来に近づくために創造性が
発揮されるのが、

クリエイティブコンシャスネス(創造的意識)です。

創造的意識は
人生を根本から変える力を持っています。

立ちはだかる壁を壁とも思わず、
道がないところに道を見いだし、
方法がないところに方法を作り出す
のは
いつも創造的意識です。

ぶっちゃけ、
下手なスキルやノウハウなんて
目じゃないくらい最強の状態です。笑

創造的意識のときは、
このような言葉や思考をしがちです。

  • 「もっと良い方法はないかな?」

  • 「新しいチャンス発見だ!」

  • 「ひとまず試してみよう」

  • 「やってみる価値はありそうだな」

  • 「もっとやりたいな」

  • 「やってみよう!」

  • 「次はどうしようかな?」

  • 「今度はこれをやってみよう。」

  • 「ふむふむ、そういうことか!」

  • 「なるほどねー!理解した!」


このような思考、言葉が常に
脳の中にあったら、
爆速で人生が好転していくと
思いませんか?


私自身、今まさに
創造的意識の状態にいるのですが、

「今まで何だったの?」

というくらい、
仕事もプライベートも
充実し始めています。

どうやって創造的回避→創造的意識モードになればいいのか


創造的意識モードに入るには、
2つのスイッチが必要となります。

一つは、「寝ても覚めてもやりたいゴール設定」、

もう一つは、「マインドブロックからの開放」です。

その2つのスイッチの入れ方については、
また今後お伝えしていきますね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?