見出し画像

西洋芝

塀と道路の間のほんのわずかな隙間をどうしようか、以前から考えていた。
どうしても雑草が生えてしまい、見栄えが悪いのと、散歩中の犬が寄り道をしてしまうため、何とかする必要がある。

出た案は以下の通り。

①小石をしきつめる
良い点
 見た目がきれい。手間がかからなそう
悪い点
 小石の隙間から雑草が生えてくる可能性が高い。除草剤をまくと他の木にも影響するのでできない

②舗装する
良い点
 その後の手入れが不要。見た目もスッキリ
悪い点
 コストがかかる。

③きれいに見える植物を植える
良い点
 見栄えが良い。散歩中の犬なども荒らさなくなると思われる
悪い点
 その後の手入れが継続的に必要など手間がかかる。

最近緑が好きになってきたこともあり、手間は苦にならないだろうと思い、③を採用。何を植えようか、竹など色々考えたが、やはり芝が良いだろうと思い、芝にした。
雑草を全て抜いて、ホームセンターで購入した土と西洋芝の種を植えて水をたっぷりやった。

タイトル写真のようにはいかないと思うが、きれいに芝が出てくるか楽しみである。

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,511件

よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートはご紹介させていただく書籍の購入費用やうさぎの飼育費用などに充てさせていただきます。