見出し画像

4本のフリューゲルホーン

フリーランスのトランペット吹き柴田直人です。
最近は動画投稿が主の活動とかしています。
収益もない今はトランペット好きのおじさんの動画、レベルは超えてません。

さて、以前からアイデアはあったけど形にしてこなかったものを形にしていこうと思い同族アンサンブルの新しい形の提案をしていこうと思っております。

金管で言えばトランペットアンサンブルなんかもありますがトロンボーンアンサンブル、ホルンアンサンブル、バリチューに比べたら音域の問題もありトロンボーンアンサンブルほどは流行ってないように思います。

自分もこれを形にするのに悩みました。
低音の限界をどう克服するか?

というわけでアカデミックな物では表現しきれないなぁと思いジャズと掛け合わせる事にしました。

音域もHigh B♭までしか使わないようにしてアレンジしています。
将来的に吹奏楽キッズがやりたい!
とか思ってくれたら嬉しいな、って思ってます。

今アレンジ自体は4曲仕上がってます♪

歌謡曲の動画も上げているのでこちらはペースがゆっくりではありますが定期的に上げていこうと考えておらはます、ぜひご覧になって下さい♪

https://youtu.be/gaEiDuXTQMY

フリューゲルホーンはとても魅力的な楽器なんですが吹奏楽やら金管アンサンブルでは持ち替え楽器扱いで正直軽視されている部分も多く感じます。
一方、ジャズではフリューゲルホーンへと愛が深い方もおられます、私もこの惚れ込んだフリューゲルホーンの魅力を伝えられたら、も思ってます!

最後までありがとうございました♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?