年始の挨拶まわり

わたしたちの会社の営業は年末年始。上長と担当営業とで顧客に挨拶まわりに伺います。
年末の挨拶のやりとりでどんな関係性なのか結構、わかる部分も多いです。
今は効率化などを考えるとこのような挨拶まわりって不要にしたりする会社も多いです。
でも、効率、非効率では測れないこともありますし、今の活動。私達らしいなあと思い続けていきたいですね。

若手からすると、なんの意味があるのとも聞かれそう。このような声にもしっかり耳を傾けて、自分の思いがきちんと言語化できるようにしなくはならないかなととも感じました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?