斉藤直之

広告会社会社員/東京コピーライターズクラブ会員/2020年HRアワード企業部門入賞/社…

斉藤直之

広告会社会社員/東京コピーライターズクラブ会員/2020年HRアワード企業部門入賞/社会人大学院修士1年/早大政経卒

マガジン

  • 経営と言葉

    アフターコロナについて、もっとも手触りの確かな未来予測をあちこちから集め、感想や雑感とともにまとめています。経営者・マネージャー・金融トレーダー・ファンドマネージャー・講演企画者・商品開発者など「未来予測」が必要な皆さんを想定読者にしています。ただ、普通に読んでも面白い内容です。

最近の記事

2021・05・17の記録

・街で見かけた、3−4年生くらいの小学生の会話。 「習い事やってんの?」 「うん。4つくらい」 「何やってんの?」 「ピアノとか、塾とか」 「行くんだ?」 「いや、全部オンライン」 ・コンビニ 2つのレジのうち、1つが自動レジ化していた。 列は「1メートル開けて」という指示。現実にアダプテーション。 ・公園で2人ともマスクをつけた高校生カップル。 2人で1つのスマホを見ている濃厚接触。

    • 真新しい時代が、はじまりそうですね

      20200510。コロナ自粛の最中に、遅ればせながらnoteをはじめました。いままで、アメブロはじめ、様々なところに雑文を書き散らしてきました。すべて、散逸しました。なんか、きっかけも目的も曖昧でしたから、まあ、仕方がないかな、と思います。でも、少し残念な気もします。なので、その時代・時代の自分の考えを残しておき、後から振り返れるようにしたいな、と思ってnoteを開きました。noteは、運営がしっかりしているみたいだし、書き手がのびのびしているし、レイアウトも気持ちがいいし、

    2021・05・17の記録

    マガジン

    • 経営と言葉
      0本