NAORU /佐藤直    

数多くのオーガニックレストランのプロデュースやメニュー制作、アドバイザーなどを手がける…

NAORU /佐藤直    

数多くのオーガニックレストランのプロデュースやメニュー制作、アドバイザーなどを手がける。 フランス料理からエコロジー、ビオ、オーガニックの世界へ。 乳酸菌や、麹などの自然のチカラを生かしながら、野菜の特質を引き出す陰陽料理法で身体の調和を図る。 ヴィーガン料理も得意。

ストア

  • 商品の画像

    バナナチョコのオーガニックローケーキ(グルテンフリー&ヴィーガン)

    火を使わず48度以下で製造しているので 酵素たっぷりのカラダにやさしい生ケーキ。 相性がバツグン!のバナナとチョコレートの組み合わせ。 ヘルシーで濃厚なチョコクリームをお楽しみいただけます。 安心安全な素材をなるべく使用 小麦粉、卵、乳製品、白砂糖、保存料不使用で アレルギーのあるお子様にも ケーキを召し上がっていただけます。 ※お作りするタイミングでの食材の都合で上部のトッピングが変更になる場合があります。 [原材料名] バナナ、ココナッツオイル、アガベシロップ、アーモンド、カシューナッツ、デーツ、カカオパウダー、アーモンド、くるみ、サンフラワーシード、パンプキンシード、塩 (トッピング部分:ナッツ、ドライフルーツ、カカオニブ) ◆賞味期限 お手元に到着後、冷凍保存で1ヶ月 ◆お召し上がり方 半解凍させてカットをし、食べる分だけをお好みの硬さになるまで解凍してお召し上がりください。 後日に食べる分はラップをして冷凍庫で保管してください。 常温に長時間置いておくと溶けてしまいますのでお気を付けください。
    5,750円
    HONEY BEE 'S GALLERY
  • 商品の画像

    アボカドチョコのロータルト/ビーガンローケーキ

    オーガニック厳選素材を使用し 火を使わず冷やし固めて作った生ケーキ。 48度以下で製造しているので 酵素たっぷりのカラダにやさしいスイーツです。 クリーミーでコクのあるアボカドと バナナ、チョコの相性はバツグン!で ヘルシーで濃厚なチョコクリームをお楽しみいただけます。 小麦、卵、乳製品、砂糖、保存料不使用で アレルギーのあるお子様にも ケーキを召し上がっていただけます。 ベジタリアン、ビーガンの方にもオススメ。 母の日、プレゼントや、ご自宅用に、自分へのご褒美にもどうぞ。 [原材料名] アボカド、バナナ、ココナッツオイル、アガベシロップ、アーモンド、カシューナッツ、デーツ、カカオパウダー、アーモンド、くるみ、サンフラワーシード、パンプキンシード、塩 ◆賞味期限 お手元に到着後、冷凍保存で1ヶ月 ◆お召し上がり方 半解凍させてカットをし、食べる分だけをお好みの硬さになるまで解凍してお召し上がりください。 後日に食べる分はラップをして冷凍庫で保管してください。 常温に長時間置いておくと溶けてしまいますのでお気を付けください。
    5,750円
    HONEY BEE 'S GALLERY
  • 商品の画像

    にんじん胡桃のオーガニックパウンドケーキ〔卵・乳製品・砂糖不使用〕

    しっとり、ふんわりな生地。 にんじんの優しい甘みに、ふわっとシナモンの香り・・・♪ クルミやレーズンも入って食べ応えアリ◎ (苦手な方は抜くこともできます) 人参嫌いのお子様にも、これなら食べてくれると お母さま方にご好評いただいています(^^) 素材はオーガニック、有機、無農薬の厳選素材しています。 小麦は農薬不使用で国産です。 卵、乳製品、砂糖不使用。 カラダに優しい素材でお作りしています。 控えめな甘さで素材の味をしっかりと楽しめます。 糖質制限が気になっている方にもおすすめ。 昔ながらのガスのオーブンでじっくり焼いているので しっとり♪ふんわり♪なパウンドケーキが仕上がります。 原材料: 農薬不使用 国産小麦、有機人参、アガベシロップ または ビートグラニュー糖、有機豆乳、クルミ、レーズン、有機菜種油、ベーキングパウダー(アルミニウムフリー)、天日海塩、有機シナモン
    2,000円
    HONEY BEE 'S GALLERY
  • 商品の画像

    バナナチョコのオーガニックローケーキ(グルテンフリー&ヴィーガン)

    火を使わず48度以下で製造しているので 酵素たっぷりのカラダにやさしい生ケーキ。 相性がバツグン!のバナナとチョコレートの組み合わせ。 ヘルシーで濃厚なチョコクリームをお楽しみいただけます。 安心安全な素材をなるべく使用 小麦粉、卵、乳製品、白砂糖、保存料不使用で アレルギーのあるお子様にも ケーキを召し上がっていただけます。 ※お作りするタイミングでの食材の都合で上部のトッピングが変更になる場合があります。 [原材料名] バナナ、ココナッツオイル、アガベシロップ、アーモンド、カシューナッツ、デーツ、カカオパウダー、アーモンド、くるみ、サンフラワーシード、パンプキンシード、塩 (トッピング部分:ナッツ、ドライフルーツ、カカオニブ) ◆賞味期限 お手元に到着後、冷凍保存で1ヶ月 ◆お召し上がり方 半解凍させてカットをし、食べる分だけをお好みの硬さになるまで解凍してお召し上がりください。 後日に食べる分はラップをして冷凍庫で保管してください。 常温に長時間置いておくと溶けてしまいますのでお気を付けください。
    5,750円
    HONEY BEE 'S GALLERY
  • 商品の画像

    アボカドチョコのロータルト/ビーガンローケーキ

    オーガニック厳選素材を使用し 火を使わず冷やし固めて作った生ケーキ。 48度以下で製造しているので 酵素たっぷりのカラダにやさしいスイーツです。 クリーミーでコクのあるアボカドと バナナ、チョコの相性はバツグン!で ヘルシーで濃厚なチョコクリームをお楽しみいただけます。 小麦、卵、乳製品、砂糖、保存料不使用で アレルギーのあるお子様にも ケーキを召し上がっていただけます。 ベジタリアン、ビーガンの方にもオススメ。 母の日、プレゼントや、ご自宅用に、自分へのご褒美にもどうぞ。 [原材料名] アボカド、バナナ、ココナッツオイル、アガベシロップ、アーモンド、カシューナッツ、デーツ、カカオパウダー、アーモンド、くるみ、サンフラワーシード、パンプキンシード、塩 ◆賞味期限 お手元に到着後、冷凍保存で1ヶ月 ◆お召し上がり方 半解凍させてカットをし、食べる分だけをお好みの硬さになるまで解凍してお召し上がりください。 後日に食べる分はラップをして冷凍庫で保管してください。 常温に長時間置いておくと溶けてしまいますのでお気を付けください。
    5,750円
    HONEY BEE 'S GALLERY
  • 商品の画像

    にんじん胡桃のオーガニックパウンドケーキ〔卵・乳製品・砂糖不使用〕

    しっとり、ふんわりな生地。 にんじんの優しい甘みに、ふわっとシナモンの香り・・・♪ クルミやレーズンも入って食べ応えアリ◎ (苦手な方は抜くこともできます) 人参嫌いのお子様にも、これなら食べてくれると お母さま方にご好評いただいています(^^) 素材はオーガニック、有機、無農薬の厳選素材しています。 小麦は農薬不使用で国産です。 卵、乳製品、砂糖不使用。 カラダに優しい素材でお作りしています。 控えめな甘さで素材の味をしっかりと楽しめます。 糖質制限が気になっている方にもおすすめ。 昔ながらのガスのオーブンでじっくり焼いているので しっとり♪ふんわり♪なパウンドケーキが仕上がります。 原材料: 農薬不使用 国産小麦、有機人参、アガベシロップ または ビートグラニュー糖、有機豆乳、クルミ、レーズン、有機菜種油、ベーキングパウダー(アルミニウムフリー)、天日海塩、有機シナモン
    2,000円
    HONEY BEE 'S GALLERY
  • もっとみる

最近の記事

世界は泥沼状態。でも泥沼の中で咲く蓮の花になればいい

オハコンバンニチワ(24時間対応ご挨拶 フジオプロ©️) ハマスとイスラエルは完全な戦争状態にあり、Xの動画では目を背けたくなるような惨劇が映し出されています。 その一方でWHOは世界の国家政府を超えて、次の🍞でみっ君で全世界の人に和久井チンを強制的に雪舟する権限を持とうと画策しています。 この権限をWHOが持つと「私には〜症という疾病がありワクチンは打てません」という人も隔離(強制収容)され、ワクチンを打つまで そこから出してもらえないという事になるそうです。 これに対し

    • 世界最強のデトックス素材は塩?

      世界最強のデトックス素材てなんやと思います〜? 世界最強のデトックス(毒だし)素材の一つは塩、もう一つは米糠ですかね。 青酸カリの1000倍の強さの毒を持つフグの卵巣は塩と糠に3年漬け込むと食べられるようになります。 塩と糠に3年漬ければ食べられるようになると分かるまでどれくらいの犠牲が払われたかわかりかねますが、食に対する探究心には頭が下がりますね。 さて、塩はデトックス素材でもありますがスーパーフードでもあるわけで、ピラミッドの建設従事者は塩とニンニクや玉ねぎで体力を

      • 豆腐(冷奴)の真っ当な食べ方

        オハコンバンニチワ(24時間対応ご挨拶) ALL YOU NEED IS VEGE ことフードジャーナリストNAORUです。 皆さんはどうやって冷奴を食べていますか? その食べ方間違えてはいませんか? ここでは正しく、ちょっとした工夫で冷奴が美味しくなる裏ビ、間違えました 裏ワザお話しします。 買ってきたお豆腐を美味しくする方法は簡単です。その一つが、豆腐をパックから取り出し、浄水器の水やミネラルウォーターに浸けて豆腐に浸透している水を交換するだけ これだけです。 でも、

      世界は泥沼状態。でも泥沼の中で咲く蓮の花になればいい