見出し画像

2020.5.25 何飲むか迷う

眠いとつい飲み物の絵でごまかしてしまう。

今日は、というか今日もどら焼きを食べながらけっこういろんなラジオを聴いた。
タネラジライブ、ラジコのタイムフリーで先週のたまむすび(狛犬のミノシマタカコさん出演)、昔の日曜サンデーに大橋巨泉が出てた時の音源など。

巨泉さんが爆笑問題が桜を見る会へ行ったのを責め、太田さんが反論するという内容だった。太田さんの言っていること、つまり意見の異なる安倍さんやその支持者にも会わないと問題は解決しないんじゃないかという意見もよくわかるし、巨泉さんが言うように爆笑問題は利用されただけだというのもわかる。

夜に新幹線大爆破をまた観たのだけど、爆弾犯の1人が計画が成功したら革命の成功した国へ行ってみたいというシーンよかったな。そしたらまた人間を信頼できるかも、という意味の言葉がよかった。

夕飯に吉原の中にある食肉加工店で買ってきてもらった牛肉をたべた。久しぶりに牛を食べているという気持ちになった。国産牛だった。脂が多い気がしたけど、スーパーのとは大違いで吐き出したくなる脂ではなかった。

ただ、日本の果物は甘すぎる、肉は脂っぽい、という批判は一理あるなと思い出した。海外で暮らせばそれも懐かしく感じるのだろうけど。

今日、緊急事態宣言は解除になった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?