見出し画像

俺のタイ起業日記(日本編 24/6/7-30)

妹や友人の結婚式があり、3週間程日本に帰国しました。その日記です。


6/7(金)チェンマイ→関空→羽田→実家

ベトジェットにてチェンマイから関空へ。25kgの預入荷物を追加して、25,940円。関空で少し作業。その後ANA便で羽田へ。電車で実家へ。

関空→羽田の飛行機から。中心左は皇居。東京はビルだらけであった。

6/8(土)友人結婚式

前々職の同期、きょうへい君の結婚式へ参加。会場は椿山荘。早くついて庭園を散歩。

チェンマイの村で竹細工を作っていたが、日本にもたくさんの竹細工があることに改めて気づいた。ただ、竹の切り口などは手作業ではなく電動のこぎりを使っており、味気なさを感じた。(大量生産だからしょうがない)椿山荘の庭は日本らしさを感じられる素敵な雰囲気であった。

椿山荘の庭園。手すり、灯、飾りなど様々な場所に竹が使われている。

結婚式では会社との同期とも再会。会社を離れた人もたくさんいるが、久しぶりに旧友に会える楽しい時間となった。

集合写真

きょうへい君、改めておめでとう。

6/9(日)祖母、イベント準備、家族焼肉、友人

祖母訪問、逗子グリーンフェスに向けたココア検品、ココアでパッキングが上手くされていないものがいくつかあった。家族で焼肉、夜は高校時代の友人、片山君と夜ご飯。

片山君

6/10(月)会社登記手続き

法務局へ合同会社の登記手続き。

法務局 湘南支局

電子定款の提出となると、CD-Rへのデータ焼き付けが必要であった。PCにCDが入らないので、近くのネットカフェで準備していった。非常に面倒だった。後日、無事登記されており、マニタビ合同会社が設立された。

夕方は海へ走りに行った。

6/11(火)交流会下見、脱毛、ともこさん訪問

マニタビ交流会の下見。伊勢佐木町にあるタイ料理屋さん、「ナムチャイ」前々職時代に、タイからの研修生と良く飲んで歌ったタイ料理屋さん。メニューや時間の相談をした。

会場

その後、ゴリラクリニックで脱毛、吉野家で牛丼、川口へ移動。
夜はともこさんのアトリエにお邪魔して、グルメツアーの相談をした。

人生で一番おいしいパットキーマオをいただいた。

パットキーマオ

上野に移動して、上野のカプセルホテル泊。

6/12(水)人に会う×3

日本で一番アツいインバウンド旅行会社、TJTのけんすけさん、そうまさんと朝カフェ。

色々話をしたが、一番印象的だったのは、InstagramのKPIが再生数やエンゲージメント率ではなく、「週に4回投稿すること」という話。週に4回投稿というKPIの達成に影響するのは自分だけ。とても良いKPIだと思った。

また、二人のフレンドリーかつパッションが伝わってくる動画撮影にも参加させてもらった。自分もこんな風にやりたいと思った。

左:そうまさん、中央:けんすけさん

その後お昼は前職&農業活動を一緒にしていたゆかりさんと新宿でランチ。
脱サラ個人事業主の悩み・あるあるを話した。

その後、高田の馬場へ移動して、タビビトの木さんでコーヒーイベントの打ち合わせ。イベントを出すコーヒーを出してもらっておいしかった。

喫茶タビビトの木

その後、GWにトライアルツアーで来てくれたいさな君の家に宿泊。ツアーの振り返りと、利用規約やプライバシーポリシー等について相談させてもらった。

6/13(木)散髪、作業

大井町で散髪、家系ラーメン、横浜駅で土手夫妻にたまたま遭遇、実家へ帰還。

6/14(金)マニタビ交流会準備

妹結婚式でマニタビ紹介をさせてもらうので機材のチェックを含めて下見。マニタビ交流会の準備をすすめる。

6/15(土)マニタビ交流会

一時帰国イベント1発目。マニタビ交流会。

その前に事業立ち上げで色々とお世話になっているたくやさんに時間をもらって近況報告をした。以下メモ(コメントと自分の感想は分けていない)

  • 営業活動:SNSでのDMやお客さん側からの問い合わせを待つだけでなく、自分からターゲットを絞って営業活動をしていく。

    • 法人向けの海外研修をするのであれば、企業側の課題を洗い出して、その課題を解決するソリューションを提案する。

    • 社会起業家を訪れるツアーをやる場合、なぜバンコクやシリコンバレーではなくチェンマイでやるのかを説明できるようにする。

    • 顧客のターゲットの明確化と洗い出しを行う。

  • 資金:誰かと一緒に仕事をするためには資金が必要。報酬が払えないと長期的に関わることが難しい。

  • ハードワーク:スタートアップの人は24時間働いている。25-35歳の応援してもらえる&体力がある時間にどれだけがんばれるか。今のままだとお遊び。

その後交流会。18名の方にお越しいただき、無事開催しました!!!お越しいただいた皆さま、ありがとうございました!

交流会の良かった点・改善点はこちらから👇

6/16(日)森ラン&休息

祖母訪問、地元の友人まさや君と朝比奈切通ラン。家から近いにも関わらず今まで行ったことがなかったが、緑豊かで適度にハードでとてもよかった。

朝比奈切通

帰りにカルディーに寄った。コーヒー豆がとても安くてびっくりした。タイで良いコーヒー豆を200g買った場合、ピンキリではあるが200gで200-300THB(800-1,300円)はする。一方でカルディーはブレンドで750円。

将来、タイコーヒーを売る場合はしっかり価値・ストーリーを訴求しないと買ってもらえないと思った。

カルディのブレンドコーヒー

6/17(月)熊谷先生訪問

熊谷先生

今日は熊谷先生と話をした。将来的に逗子の学生にマニタビツアーに参加してもらうことが目標。熊谷先生は私が中学生の時の野球部の顧問の先生。昇進され、校長先生になられていた。会話を一部掲載

  • ツアーのコンセプトはとても良い。自分も若い時海外旅行をしていたが、観光地に行くだけでなく、現地の人との会話が楽しかったし、記憶に残っている。

  • 一方で、市から予算を取ってツアーをするのは簡単ではなさそう。

  • 中学でもキャリア教育というのがあり、そのゲストとして来てもらい、キャリアを話してもらいつつ、ツアーの紹介をするなどはできそう。

その他、人生は短い。あっという間をという話をした。歳を重ねるほど、1日、1カ月、1年が早くなると先生は言っていた。確かに私もタイに来てから早8か月。焦るのは良くないけれど、のんびりしているとあっという間に時が流れてしまう(タイにいるとついついのんびりしてしまう)

6/18(火)作業、人に会う×3

雨。私が以前住んでいた西大井のカフェ訪問。こちらのカフェ”くつろぎカフェやまぼうし”にはコロナ時代であまり遠出できない時に、読書や仕事、暇つぶしに行かせてもらっていた。

店主の川島さん

マニタビコーヒーツアーを紹介した。また、店内にもポスターを貼ってもらった。

「普通の人にとって、チラシを見ただけでツアーに行く決断をすることは難しいから、カフェを使ってコーヒーツアーの疑似体験ができるようなイベントをやると良いのでは」というコメントをもらった。次回はやりたい。

その後、恵比寿で三木とカフェをした。

  • 村の人の発信をするともっと面白そう。タイ人がどんな生活をしているのか気になる。

  • ツアー先にどんな人がいるかをYouTubeなどで紹介する。お客さんがその村の人に会いたいと思ってもらい、旅に行くようにする。

  • 1カ月の短期留学を1週間で味わえる濃密な旅体験を創る

  • 発信するときは、キーワード・パンチのあるワードが大事。マニタビはクレイジージャーニーや行ってキューでの体験を、一般の人に提供する。

夜は旅友達、みずきちゃん、ごはると品川で夜ご飯を食べた。旅・恋愛話に花が咲いた。

6/19(水)タイコーヒーを楽しむ会

一時帰国イベント2発目、「タイコーヒーを楽しむ会」。正直、15日の交流会よりも盛り上がった。参加者同士の交流が前回より多かった。

理由としては、
・「タイ」×「コーヒー」という、ややニッチな興味がないと来ないテーマ設定ができていた。
・参加者自身で自己紹介をしてもらった。
・完全な着席ではなく、動きやすい雰囲気・席の配置をしていた。

などがありそう。

参加者同士が楽しそうに喋ってくれているのが、個人的には楽しい。

今回のイベントの企画・場の提供をしてくださった、喫茶 タビビトの木さんありがとうございました。タイコーヒーへのアツい想いとリアルを語ってくださった水谷さん、ありがとうございました。

6/20(木)準備

朝は「クルミッ子」を買いに鎌倉まで走った。混んでいた。その後、週末のずしグリーンライフフェスの準備をした。コンビニでのA3カラー印刷は1枚100円して、高かった。

6/21(金)妹結婚式

妹の結婚式。とても良い結婚式であった。

「人数は多ければ良い」という訳ではなく、「いかに親密な空気感を醸成するか」が大事だと思った。ビデオなどは妹夫妻手作りのものも多く、感謝や楽しんでもらいたいという想いが伝わってきた。

また、中座の時にはマニタビの宣伝プレゼンをさせてもらった。新婦の兄がステージに立つ前代未聞の機会であったが、熱心に聞いてくださる方もいてうれしかった。

マニタビプレゼン

改めて、おめでとう。

6/22(土)ずしグリーンライフフェス1日目

6/23(日)ずしグリーンライフフェス2日目

リス族衣装を着た私と展示品

約2か月かけて準備してきたずしグリーンライフフェスに出展した。無事2日間、約50人以上の方と直接お話ができて貴重な時間となった。

イベント(大きな仕事)は自分一人では何もできないことがわかった。今回はしょうこさんなしでは、企画から当日の販売まで何もできなかった。また、母にもかなり手伝ってもらった。31歳でかなり甘えてしまった。

詳細はこちらよりどうぞ。

当日の雰囲気は↓からどうぞ。

6/24(月)諸々の整理

6/25(火)~6/30(日):長野・新潟への旅

リフレッシュも兼ねて長野・新潟へ日本旅をした。こちらはまた気づいたことをまとめたい。長野の渋温泉がとてもよかった。

渋温泉には「九湯めぐり」といい、9つの温泉を巡るとご利益があるとされている

日本での時間は新たな出会いもたくさんあり、とても充実したものとなりました。次回帰国時によりよい企画ができるよう、チェンマイでマニアな旅づくりに精進します!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?