見出し画像

それ、因数分解してみませんか?

因数分解と聞くとフリーズしてしまう方も多いのでは。
x2+(a+b)x+ab=(x+a)(x+b)
こんな感じのやつだ。

数学的に考えてしまうと、やる気が起きなくなる事が多いので、数学のやり方は一旦忘れて。
日常起こる問題や解決したいトラブルなどにフォーカスをおいてみたい。

仕事などで例を上げると、
今月の売上が先月より下がった。なぜか?この理由を考える時にこの因数分解方法は便利だと言われている。

先月は人の出入りが悪かったから。コロナの影響じゃない?などと感覚ベースで考えると泥沼である。
ここで物事をロジカルシンキングで考える必要がある。

売上が下がった。①人の出入りが減った。②お客が商品に満足しなくなった。③効率的に営業が出来ていないなどなど、原因分析を予測していく。
その中で各項目の資料、データを集めて見ると問題点は浮き彫りになってくる。
つまりボトルネックが発見しやすいのだ!

仮にコロナの影響かもと考えてしまい、コロナが治まるまで何もしなかった場合と、本当の原因が②の商品に満足しなくなった事だった場合では、アクションが全く異なる。

②が原因ならば商品・サービスの改善を早急にするべきである。

因数分解の良いところは細分化して物事をシンプルにして、何をしなければならないかを明確化することにある。

今回は仕事、売上を例に上げたが人間関係のトラブルやこれからチャレンジしたい新しい事への内容なども因数分解してみるとシンプル化できて物事の考え方・見え方が変わるかもしれない。

お試しあれ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?